武将:山の民:タジフ
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
武将:山の民:タジフ [2020/06/02 12:03] – kingdom | 武将:山の民:タジフ [2025/04/12 14:33] (現在) – [テーブル] engun | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ====== タジフ ====== | + | ====== タジフ(たじふ) |
{{: | {{: | ||
行 8: | 行 8: | ||
====== 解説 ====== | ====== 解説 ====== | ||
[[: | [[: | ||
+ | |||
+ | 盾兵としての守りの役割と、相手を殲滅する攻めの役割を両方持てる強力な[[: | ||
+ | 溜め時間があるが武技の威力は絶大。 | ||
+ | 敵騎兵を防陣で大量に引き付けて、武技で一掃すると大変気持ちいい。 | ||
+ | |||
+ | 参考動画:https:// | ||
+ | |||
+ | 溜めが解除されてしまうので、溜め中に「防陣」や「突撃」を使わないように注意しよう。(「防陣」→武技、溜め中→回復計略・鼓舞はok) | ||
+ | 総合的に優秀な盾兵[[: | ||
+ | |||
+ | [[: | ||
+ | ステージによっては敵兵を一気に集める事ができ、高難易度ステージにも戦略に組み込める。 | ||
+ | |||
+ | 参考:[[お役立ち情報: | ||
+ | 参考:[[/ | ||
===== 表スキル ===== | ===== 表スキル ===== | ||
+ | 武技が強力、「【副将スキル】衆寡戦法・改【タジフ】」も[[: | ||
===== 裏スキル ===== | ===== 裏スキル ===== | ||
行 16: | 行 32: | ||
|< 100% - 70px - >| | |< 100% - 70px - >| | ||
^ スキル名 | ^ スキル名 | ||
- | |特攻【盾兵】 | + | |特攻【盾兵】 |
- | |全軍防御力強化【攻城・防城】 | + | |全軍防御力強化【攻城・防城】 |
- | |山界の天賦《タジフ》 | + | |山界の天賦《タジフ》 |
- | |城門突破 | + | |城門突破 |
- | |決死の足止め | + | |決死の足止め |
- | |大立ち回り | + | |大立ち回り |
- | + | ||
- | + | ||
- | ===== 大将軍への道 ===== | + | |
===== 武運の入手 ===== | ===== 武運の入手 ===== | ||
- | [[: | + | * [[: |
+ | * イベント[[: | ||
====== スキル ====== | ====== スキル ====== | ||
|< 100% 50% 50% >| | |< 100% 50% 50% >| | ||
- | ^ 表スキル レベル99 | + | ^ 表スキル レベル99 |
- | ^破壊の大石球^< | + | ^ 破壊の大石球 |
- | | その場で一定時間停止した後、武技を発動する。範囲の敵部隊にダメージを与え、さらに一定の確率で混乱を付与する。2回目以降、武技発動までの時間が減少する。スキルLvに応じてダメージが上昇する。 \\ \\ <inline val>** 敵部隊に通常攻撃の2000%のダメージ \\ 【範囲】35%の確率で混乱付与 | + | | その場で一定時間停止した後、武技を発動する。範囲の敵部隊にダメージを与え、さらに一定の確率で混乱を付与する。2回目以降、武技発動までの時間が減少する。スキルLvに応じてダメージが上昇する。 \\ \\ <inline val>** 敵部隊に通常攻撃の2000%のダメージ \\ 【範囲】35%の確率で混乱付与 |
- | ^全軍攻撃力強化【盾兵】 | + | ^ 全軍攻撃力強化【盾兵】 |
- | | バトル時に味方全盾兵部隊の兵士の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ <inline val>** 盾兵部隊の兵士攻撃力4%上昇 | + | | バトル時に味方全盾兵部隊の兵士の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ <inline val>** 盾兵部隊の兵士攻撃力4%上昇 |
- | ^全軍体力強化【盾兵】^< | + | ^ 全軍体力強化【盾兵】 |
- | | バトル時に味方全盾兵部隊の兵士の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ <inline val>** 盾兵部隊の兵士体力4%上昇 | + | | バトル時に味方全盾兵部隊の兵士の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ <inline val>** 盾兵部隊の兵士体力4%上昇 |
<WRAP uraskill> | <WRAP uraskill> | ||
|< 100% 50% 50% >| | |< 100% 50% 50% >| | ||
- | ^ 裏スキル(玉亀) レベル99 | + | ^ 裏スキル(玉亀) レベル99 |
- | ^ 特攻【盾兵】 | + | ^ 特攻【盾兵】 |
- | | スキル説明 | + | | 盾兵部隊に対して攻撃力が上昇する。 |
- | ^ 山界の天賦《タジフ》 ^ 城門突破 ^ | + | ^ 山界の天賦【タジフ】 ^ 城門突破 |
- | | スキル説明 | + | | 武将体力が0になったとき、撤退せずに自身の武将体力が回復し、攻撃力が上昇する。バトル中、1回のみ発動する。 |
- | ^ 決死の足止め | + | ^ 決死の足止め |
- | | スキル説明 | + | | 部隊の兵士体力が0の場合に防御力が上昇する。またタジフを撃破した部隊の攻撃力、防御力、移動速度、士気を低下させる。なおギミックや城壁からの攻撃で撃破された場合には、効果は発生しない。 |
</ | </ | ||
- | 大将軍への道は、後日記載。 | + | ====== |
+ | → [[お役立ち情報: | ||
+ | |||
+ | |< 100% 100% >| | ||
+ | ^ 大将軍への道 レベル99 | ||
+ | ^ 全軍防御力強化・中【攻城】 | ||
+ | | 攻城戦時に味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 | ||
+ | ^ 全軍攻撃力強化・中【攻城】 | ||
+ | | 攻城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 | ||
+ | ^ 全軍体力強化・中【攻城】 | ||
+ | | 攻城戦時に味方全部隊の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 | ||
+ | ^ 貨幣所持上限強化・中 | ||
+ | | 貨幣所持上限数が増加する。 | ||
+ | ^ 貨幣生産力強化・中 | ||
+ | | 貨幣生産速度が上昇する。 | ||
====== 列伝・声優 ====== | ====== 列伝・声優 ====== | ||
行 59: | 行 87: | ||
<WRAP retuden> | <WRAP retuden> | ||
- | 列伝</ | + | [[: |
+ | 特大の石球から繰り出される驚異的な一撃であらゆるモノを粉砕する。 | ||
+ | 共に戦った[[: | ||
+ | 秦国と交流を重ね、平地の文化にも興味を示す。 | ||
+ | </ | ||
| | ||
===== SR ===== | ===== SR ===== | ||
{{: | {{: | ||
- | <WRAP retuden>列伝</ | + | <WRAP retuden> |
+ | 巨大な石球を振り回し攻撃する山界の戦士。 | ||
+ | 巨漢で力も強い。 | ||
+ | 自身の仮面の角を折った[[: | ||
+ | 山の言葉しか話せないが、[[: | ||
+ | </ | ||
===== 声優 ===== | ===== 声優 ===== |
武将/山の民/タジフ.1591067008.txt.gz · 最終更新: 2023/03/03 00:06 (外部編集)