武将:秦国:昌平君
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
武将:秦国:昌平君 [2022/10/25 10:34] – ↷ 移動操作に合わせてリンクを書き換えました。 123.48.154.15 | 武将:秦国:昌平君 [2025/03/13 11:17] (現在) – [テーブル] engun | ||
---|---|---|---|
行 4: | 行 4: | ||
====== 武将評価 ====== | ====== 武将評価 ====== | ||
<WRAP hyouka> | <WRAP hyouka> | ||
- | <inline point>8.5</ | + | <inline point>9.0</ |
</ | </ | ||
====== 解説 ====== | ====== 解説 ====== | ||
行 10: | 行 10: | ||
[[: | [[: | ||
- | 裏スキル育成に必要な武運が多いタイプに設定されたため、誰も育成できなくなってしまった残念な武将。 | + | 総大将スキルを複数持つ、そこそこ優秀な総大将。 |
- | 弱くは無いが、[[:万能武運]]数千個使う強さでは無い。 | + | 2023年10月にLG覚醒値スキル効果が追加され[[:武将:毐国]]に対して強い総大将スキルを手に入れた。 |
- | 裏スキル2を鍛える事で、表の総大将スキルと合わせて移動速度アップ55%までいける。 | + | ===== 総大将性能 ===== |
- | この速度が最速の城主はここまで鍛えるのはあり。 | + | 自部隊と味方[[: |
+ | 特に自部隊の[[: | ||
- | 軍師としては攻撃的な計略を沢山持ち、[[: | + | ただ[[: |
+ | |||
+ | ===== 大将性能 ===== | ||
+ | 総大将スキルが全て無駄になるので、大将として運用する必要性は薄い。 | ||
+ | |||
+ | ===== 副将性能 ===== | ||
+ | 騎兵特攻があるため、弓兵編成でたまに副将とするケースはある。 | ||
+ | |||
+ | ===== 軍師性能 ===== | ||
+ | 攻撃的な計略を沢山持ち、[[: | ||
+ | |||
+ | ===== 育成について ===== | ||
+ | 裏スキル育成に必要な武運が多いタイプに設定されたため、古参で無い限り育成は厳しい武将。 | ||
+ | [[: | ||
+ | 育成の優先度はかなり低い。 | ||
2021年8月31日LG追加。上方修正(特攻【趙】50%→120%)適応。 | 2021年8月31日LG追加。上方修正(特攻【趙】50%→120%)適応。 | ||
+ | 2023年10月25日LG覚醒値スキル追加。 | ||
[[https:// | [[https:// | ||
行 24: | 行 40: | ||
参考:[[お役立ち情報: | 参考:[[お役立ち情報: | ||
参考:[[/ | 参考:[[/ | ||
- | |||
- | ===== 大将軍への道 ===== | ||
- | |||
- | 攻城戦を頑張りたい人は【攻城】関係にスキルポイントを振ろう。 | ||
===== 武運の入手 ===== | ===== 武運の入手 ===== | ||
行 37: | 行 49: | ||
====== スキル ====== | ====== スキル ====== | ||
|< 100% 50% 50% >| | |< 100% 50% 50% >| | ||
- | ^ 表スキル レベル99 | + | ^ 表スキル レベル99 |
- | ^総司令の軍略^< | + | ^ 総司令の軍略 |
- | | 全ての味方部隊の攻撃力が上昇し、敵全部隊の防御力を低下させる。 \\ (技極時限定)味方[[: | + | | 味方全部隊の攻撃力と移動速度と突撃初撃ダメージと特攻【怒り】が一定時間上昇し、味方騎兵部隊は突撃状態になる。 \\ 範囲の敵部隊に一定確率で怒りを付与し、敵全部隊の防御力を一定時間低下させる。 \\ \\ <inline val>** 味方全部隊の攻撃力50%上昇(15秒) |
- | ^特攻【趙】 | + | ^ 特攻【趙】 |
- | | 趙国の部隊に対して攻撃力が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 武将攻撃力120%上昇 \\ 兵士攻撃力120%上昇 | + | | 自部隊は敵[[: |
- | ^秦速強撃【昌平君】^全軍攻撃力強化【騎兵】 | + | ^ 秦速強撃【昌平君】 |
- | | クリティカル率が上昇し、クリティカル発生時、一定確率で味方[[: | + | | 自部隊のクリティカル率が上昇する。 \\ 自部隊のクリティカル攻撃時に味方[[: |
<WRAP uraskill> | <WRAP uraskill> | ||
|< 100% 50% 50% >| | |< 100% 50% 50% >| | ||
- | ^ 裏スキル(玉牛) | + | ^ 裏スキル(玉牛) レベル99 || |
^ 軍総司令の強撃術 | ^ 軍総司令の強撃術 | ||
- | | クリティカル時の攻撃力が上昇し、クリティカル時に一定確率で味方[[: | + | | 自部隊のクリティカル率とクリティカル時の攻撃力が上昇し、クリティカル攻撃時に一定確率で味方[[: |
^ <color # | ^ <color # | ||
- | | 騎兵、盾兵部隊に対して攻撃力が上昇する。敵騎兵部隊のダメージを与える武技の威力を軽減する。 \\ ([[: | + | | 自部隊は敵騎兵・盾兵部隊に対して攻撃力が上昇し、敵騎兵・盾兵部隊のダメージを与える武技の威力を軽減する。 \\ ([[: |
^ <color # | ^ <color # | ||
- | | 自部隊の士気量に応じて味方[[: | + | | 味方[[: |
^ <color # | ^ <color # | ||
- | | 自部隊が持つ特攻の効果が自部隊以外の味方[[: | + | | 味方[[: |
</ | </ | ||
+ | ====== | ||
+ | → [[お役立ち情報: | ||
|< 100% 100% >| | |< 100% 100% >| |
武将/秦国/昌平君.1666661657.txt.gz · 最終更新: 2023/03/03 00:06 (外部編集)