武将:趙国:晋成常
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 武将:趙国:晋成常 [2023/01/14 23:59] – kingdom | 武将:趙国:晋成常 [2025/11/12 20:03] (現在) – [趙国武将の副将運用] engun | ||
|---|---|---|---|
| 行 4: | 行 4: | ||
| ====== 武将評価 ====== | ====== 武将評価 ====== | ||
| <WRAP hyouka> | <WRAP hyouka> | ||
| - | <inline point>9.0</ | + | <inline point>9.5</ |
| </ | </ | ||
| ====== 解説 ====== | ====== 解説 ====== | ||
| 行 10: | 行 10: | ||
| [[: | [[: | ||
| - | 城攻め中心のスキル構成で、副将スキルが3つもあり、それぞれ強力。 | + | 城攻め中心のスキル構成で、副将スキルが複数あり、それぞれ強力。 |
| + | [[: | ||
| - | ===== 【副将スキル】城攻めの精鋭 | + | ===== 大将性能 ===== |
| + | [[: | ||
| + | 盾兵の様に運用できるかもしれないが、兵種も含めて優秀な[[: | ||
| + | |||
| + | ===== 副将性能 ===== | ||
| + | 裏スキル、LGスキルが追加され[[: | ||
| + | |||
| + | ==== LGスキル【副将スキル】泰然自若の攻城術 | ||
| + | 自部隊の兵士体力上限突破が強力。 | ||
| + | LG2スキルによる、味方趙国部隊の近接交戦時にデバフを追加する効果も便利。 | ||
| + | 敵部隊の攻撃力(特定条件)10%低下 | ||
| + | 敵部隊の防御力(特定条件)15%低下 | ||
| + | |||
| + | ==== 【副将スキル】城攻めの精鋭 ==== | ||
| 「城攻め/同盟討伐戦時」攻撃力50%アップ、防御力100%アップ、移動速度40%アップと< | 「城攻め/同盟討伐戦時」攻撃力50%アップ、防御力100%アップ、移動速度40%アップと< | ||
| 行 18: | 行 32: | ||
| 副将スキルで騎兵の移動速度上昇ができるのは貴重。(他には[[: | 副将スキルで騎兵の移動速度上昇ができるのは貴重。(他には[[: | ||
| - | ===== 【副将スキル】李牧軍の連携術【晋成常】 | + | ==== 【副将スキル】李牧軍の連携術【晋成常】 |
| [[: | [[: | ||
| これも非常に汎用性が高い副将スキル。 | これも非常に汎用性が高い副将スキル。 | ||
| [[/ | [[/ | ||
| - | ===== 【副将スキル】強特攻【城門】 | + | ==== 【副将スキル】強特攻【城門】 ==== |
| これもあって全く困らないスキル。 | これもあって全く困らないスキル。 | ||
| 【副将スキル】城攻めの精鋭合わせて超火力で城を落とせるようになる。 | 【副将スキル】城攻めの精鋭合わせて超火力で城を落とせるようになる。 | ||
| - | ===== 趙国武将の副将運用 | + | ==== 趙国武将の副将運用 ==== |
| - | 《[[:武将: | + | [[武将: |
| - | <color # | + | |
| [[: | [[: | ||
| 行 38: | 行 51: | ||
| 元々の上昇値が高いので、スキルレベルが上がることによる上昇値も高い。 | 元々の上昇値が高いので、スキルレベルが上がることによる上昇値も高い。 | ||
| - | ===== 表スキル | + | ===== 育成について |
| + | 表スキルだけでもかなり優秀。 | ||
| + | ランク5以上になったら「【副将スキル】城攻めの精鋭」に振る事で活躍できる。 | ||
| - | 戦力として使わない城主は、「全軍攻撃力強化・大【攻城】」だけスキル振り直ししておこう。 | + | 裏スキル・LG化についても、[[武将: |
| - | + | ||
| - | ランク5以上になったら「【副将スキル】城攻めの精鋭」に振る事で大活躍。 | + | |
| ===== 武運の入手 ===== | ===== 武運の入手 ===== | ||
| 行 54: | 行 67: | ||
| ^ 表スキル レベル99 | ^ 表スキル レベル99 | ||
| ^ 惨劇の血城 | ^ 惨劇の血城 | ||
| - | | 自部隊の移動速度が低下し、攻撃力とクリティカル率が上昇する。味方趙国部隊は武将なし部隊と、城に対するダメージ、弓兵部隊に対して防御力が長時間上昇する。スキルLvに応じて全般的に効果が上昇する。 \\ (技極時限定)敵秦国、山の民部隊の防御力を長時間低下させ、士気を減少させる。 | + | | 自部隊の攻撃力とクリティカル率が長時間上昇し、味方[[:武将:趙国]]部隊に特攻【武将なし部隊】、特攻【城】、耐性【弓兵】を長時間付与する。 \\ (技極時限定)敵[[:武将:秦国]]、[[:武将:山の民]]部隊の防御力を長時間低下させ、士気を減少させる。 |
| ^ <color # | ^ <color # | ||
| - | | [[武将: | + | | 自部隊は敵[[:武将: |
| ^ <color # | ^ <color # | ||
| - | | 自部隊の攻撃力、防御力、移動速度が上昇する。 \\ (城攻め/同盟討伐戦限定)城攻めに参加可能。自部隊の攻撃力、防御力、移動速度の上昇効果がさらに上昇する。 \\ \\ <inline val>** 攻撃力15%上昇 \\ 防御力30%上昇 \\ 移動速度10%上昇 \\ ▼城攻め/同盟討伐戦時 \\ 攻撃力さらに50%上昇 \\ 防御力さらに100%上昇 \\ 移動速度さらに40%上昇 | + | | 自部隊の攻撃力、防御力、移動速度が上昇する。 \\ (同盟討伐戦/城攻めバトル時限定)城攻めに出陣可能。自部隊の攻撃力、防御力、移動速度がさらに上昇する。 \\ \\ <inline val> |
| + | |||
| + | |||
| + | <WRAP uraskill> | ||
| + | |< 100% 50% 50% >| | ||
| + | ^ 裏スキル(玉象) レベル99 | ||
| + | ^ 追躡を許さぬ敗戦の将 | ||
| + | | 自部隊は敵[[: | ||
| + | ^ <color # | ||
| + | | 自部隊は敵武将部隊に対して攻撃力が上昇し、武将なし部隊に対して防御力が上昇する。\\ (裏技極時限定)自部隊がピンチ時に攻撃力と防御力が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 自部隊の特攻【武将部隊】100%上昇 \\ 自部隊の耐性【武将なし部隊】140%上昇 \\ ▼裏技極時 \\ 自部隊の攻撃力(ピンチ時)60%上昇 \\ 自部隊の防御力(ピンチ時)90%上昇 | ||
| + | ^ 全軍攻撃力強化・大【攻城二】 | ||
| + | | 攻城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ <inline val>** 攻城戦攻撃力15%上昇 | ||
| + | ^ <color # | ||
| + | | 自部隊のクリティカル率とクリティカル時の攻撃力が上昇する。 \\ (城攻めバトル時限定)味方[[: | ||
| + | </ | ||
| + | ====== | ||
| + | → [[お役立ち情報: | ||
| ====== 列伝・声優 ====== | ====== 列伝・声優 ====== | ||
| 行 78: | 行 107: | ||
| ===== 声優 ===== | ===== 声優 ===== | ||
| - | - | + | 巻島康一 |
| ====== 武将一覧 ====== | ====== 武将一覧 ====== | ||
武将/趙国/晋成常.1673708384.txt.gz · 最終更新: 2023/03/03 00:06 (外部編集)