ユーザ用ツール

サイト用ツール


武将:魏国:介子坊

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
武将:魏国:介子坊 [2020/06/21 18:18] kingdom武将:魏国:介子坊 [2024/12/03 17:38] (現在) kingdom
行 1: 行 1:
-====== 介子坊 ====== +====== 介子坊(かいしぼう) ====== 
-{{:308ur.jpg?200|}}+{{:308lg.jpg?200|}}
  
 ====== 武将評価 ====== ====== 武将評価 ======
 <WRAP hyouka> <WRAP hyouka>
-<inline point>8.0</inline> / <inline maxpoint>10点</inline>+<inline point>9.0</inline> / <inline maxpoint>10点</inline>
 </WRAP> </WRAP>
 ====== 解説 ====== ====== 解説 ======
 [[:武将:魏国:介子坊]]は[[武将:魏国]]の騎兵[[:武将]]。 [[:武将:魏国:介子坊]]は[[武将:魏国]]の騎兵[[:武将]]。
 +[[:所属:廉頗四天王]]に[[:所属]]。
  
-===== 表スキル =====+指示線が出せなくなる「怒り」状態で強くなる武将。 
 +[[:武将:魏国:廉頗]]は勿論、他の国の編成でも副将として活躍が期待できる。 
 +最悪出撃させなくても「決戦・四天王【介子坊】」により[[:武将:魏国:廉頗]]・[[:所属:廉頗四天王]]を強化できる。
  
 +===== 副将性能 =====
 +「【副将スキル】廉頗軍の連携術【介子坊】」により、突撃時に[[:武将:魏国:介子坊]]の武技が発動すると時短に繋がる。
 +また低確率ながら範囲攻撃化も便利。
 +
 +LGスキルは汎用性が非常に高い優秀なスキル内容。
 +兵士体力・部隊規模アップ、他の細々したスキルも優秀。
 +
 +LG3まで育てると柵破壊しやすくなる。
 +
 +参考:[[/お役立ち情報/オススメ玉獣使用先]]
  
 ===== 大将軍への道 ===== ===== 大将軍への道 =====
  
 +攻城戦を頑張りたい人は【攻城】関係にスキルポイントを振ろう。
  
 ===== 武運の入手 ===== ===== 武運の入手 =====
行 19: 行 33:
   * 貨幣ガチャ   * 貨幣ガチャ
   * [[:イベントクエスト:sr武将#介子坊_廉頗四天王筆頭]]にて入手可能。   * [[:イベントクエスト:sr武将#介子坊_廉頗四天王筆頭]]にて入手可能。
 +  * イベント[[:派遣]]
  
 ====== スキル ====== ====== スキル ======
行 24: 行 39:
 ^ 表スキル レベル99     ^^ ^ 表スキル レベル99     ^^
 ^四天王筆頭の大激昂^<color #22b14c>【副将スキル】</color>筆頭戦術   ^ ^四天王筆頭の大激昂^<color #22b14c>【副将スキル】</color>筆頭戦術   ^
-| 範囲の敵部隊にダメージを与えた後、自部隊が必ず怒り状態になる。さらに自部隊の攻撃力と防御力が上昇し、混乱と恐怖に掛かる確率低下する。武技効果中に怒り状態だった場合は、攻撃力と防御力がさらに上昇し、部隊体力が回復する。スキルLvに応じて全般的に効果が上昇する。 \\  \\ <inline val>** 敵部隊に通常攻撃の550%のダメージ \\ 自部隊の攻撃力20%上昇   \\ 自部隊の防御力10%上昇  \\ 自部隊の恐怖耐性40%上昇  \\ 自部隊の混乱耐性40%上昇 \\ ▼怒り時 \\ 自部隊の攻撃力40%上昇 \\ 自部隊の防御力40%上昇 \\ 自部隊の部隊体力回復5%3秒毎)  **</inline>       | 敵部隊の突破の威力を軽減し、騎兵、弓兵部隊に対して防御力が上昇する。 \\  \\ <inline val>** 突破耐性50%上昇 \\ 騎兵耐性25%上昇   \\ 弓兵耐性40%上昇  **</inline>   |+| 範囲の敵部隊にダメージを与え、自部隊が怒り状態になる。 \\ 自部隊の攻撃力と防御力と耐性【混乱耐性【恐怖一定時間上昇し、部隊体力が一定間隔で一定時間回復する。 \\  \\ <inline val>** 敵部隊に通常攻撃の550%のダメージ \\ 怒り効果時間15秒 \\ 自部隊の攻撃力60%上昇(15秒) \\ 自部隊の防御力60%上昇(15秒) \\ 自部隊の耐性 【混乱】50%上昇(15秒) \\ 自部隊の耐性 【恐怖】50%上昇(15秒) \\ 自部隊の部隊体力回復5%(3秒每/最大15秒)  **</inline>       自部隊は敵部隊の突撃、突破の威力を軽減し、騎兵、弓兵部隊に対して防御力が上昇する。 \\  \\ <inline val>** 自部隊の耐性【突撃・突破】80%上昇 \\ 自部隊の耐性【騎兵】80%上昇 \\ 自部隊の耐性 【弓兵】80%上昇  **</inline>   |
 ^防柵突破       ^憤怒の強撃   ^ ^防柵突破       ^憤怒の強撃   ^
-| 馬防柵によるダメージを軽減し、柵に対して攻撃力が上昇する。 \\  \\ <inline val>** 馬防柵耐性60%上昇 \\ 柵・馬防柵特攻400%上昇  **</inline>       | クリティカル率が上昇し、怒り状態だった場合はクリティカル時の攻撃力さらに上昇する。 \\  \\ <inline val>** クリティカル率10%上昇 \\ クリティカル時攻撃力45%上昇  **</inline>   |+自部隊は馬防柵によるダメージを軽減し、柵に対して攻撃力が上昇する。 \\  \\ <inline val>** 自部隊の耐性【馬防柵】70%上昇 \\ 自部隊の特攻【柵】400%上昇  **</inline>       自部隊はクリティカル率とクリティカル時の攻撃力が上昇する。 \\ 自部隊は怒り状態時に攻撃力とクリティカルが上昇する。 \\  \\ <inline val>** 自部隊のクリティカル率10%上昇 \\ 自部隊のクリティカル時攻撃力100%上昇 \\ 自部隊の攻撃力(特定条件) 100%上昇 \\ 自部隊のクリティカル率 (特定条件)5%上昇  **</inline>   |
 ^全軍攻撃力強化【攻城】^<color #22b14c>【副将スキル】</color>防陣打破【介子坊】   ^ ^全軍攻撃力強化【攻城】^<color #22b14c>【副将スキル】</color>防陣打破【介子坊】   ^
-| 攻城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\  \\ <inline val>** 攻城戦攻撃力10%上昇  **</inline>       | 自部隊が攻撃の際に、敵部隊の防陣を一定確率で解除する。部隊が怒り状態だった場合は、解除確率がさらに上昇する。[[:武将:魏国:廉頗]]、廉頗四天王の副将に設した場合は、防御力が上昇する。 \\  \\ <inline val>** 自部隊の攻撃時15%確率で防陣解除 \\ 怒り状態で攻撃時さらに35%防陣解除確率上昇   \\ 特定条件時防御力25%上昇  **</inline>   |+| 攻城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\  \\ <inline val>** 攻城戦攻撃力10%上昇  **</inline>       | 自部隊が攻撃の際に、攻撃対象の敵部隊の防陣を一定確率で解除する。 \\ ([[:所属:廉頗軍]]部隊の副将時か[[:所属:廉頗]]武将が副将時限)自部隊の攻撃力と防御力が上昇する。 \\  \\ <inline val>** 攻撃対象の敵部隊の防陣解除確率60% \\ ▼[[:所属:廉頗軍]]部隊の副将時か[[:所属:廉頗軍]]武将が副将時 \\ 自部隊の攻撃力75%上昇 \\ 自部隊の防御力100%上昇  **</inline>   |
  
-大将軍への道後日記載+ 
 +<WRAP uraskill> 
 +|< 100% 50% 50% >| 
 +^ 裏スキル(玉虎) レベル99                                                                                                                                                                                                                                                                                                           || 
 +^ <color #22b14c>【副将スキル】</color>筆頭の激憤                                                                                                                    ^ 激昂衝破^ 
 +| 自部隊は敵部隊撃破時に部隊体力が回復し、士気が上昇する。 \\ 自部隊は敵部隊からの突撃解除、突撃封印を無効化する。 \\ (同盟討伐戦時限定)城攻めに出陣可能。 \\  \\ <inline val>** 自部隊の部隊体力回復(特定条件)5% \\ 自部隊の士気(特定条件)3%上昇  **</inline> | 自部隊のクリティカル率が上昇し、クリティカル攻撃時に味方[[:所属:廉頗軍]]部隊の攻撃力と防御力が一定時間上昇する。 \\ 自部隊は武将体力が50%以下になった際に、一定時間怒り状態になる。 \\ (裏技極時限定)自部隊は近接交戦中に通常攻撃が一定確率で範囲攻撃になり、範囲攻撃時に範囲の敵部隊の防陣を解除する。 \\ (裏技極時/同盟討伐戦時限定)自部隊は敵[[:武将:秦国]]部隊に対する攻撃力と防御力が上昇する。 \\  \\ <inline val>** 自部隊のクリティカル率15%上昇 \\ 味方[[:所属:廉頗軍]]部隊の攻撃力(特定条件)40%上昇(15秒) \\ 味方[[:所属:廉頗軍]]部隊の防御力(特定条件)60%上昇(15秒) \\ 自部隊の怒り時間(特定条件)15秒 \\ ▼裏技極時 \\ 自部隊の範囲攻撃確率(特定条件)8% \\ ▼裏技極時/同盟討伐戦時 \\ 自部隊の特攻【秦】80%上昇 \\ 自部隊の耐性【秦】120%上昇  **</inline>                                                                                          | 
 +^ 決戦・四天王【介子坊】                                                                                                                       ^ 廉頗四天王の武威【筆頭】 ^ 
 +| バトル時に味方[[:所属:廉頗軍]]部隊は攻撃力と防御力が上昇する。 \\ 自身が出陣していなくても有効。 \\  \\ <inline val>** 味方[[:所属:廉頗軍]]部隊の攻撃力8%上昇 \\ 味方[[:所属:廉頗軍]]部隊の防御力12%上昇  **</inline>  | (同盟討伐戦時限定)[[:武将:魏国:廉頗]]、[[:武将:魏国:輪虎]]、[[:武将:魏国:玄峰]]、[[:武将:魏国:姜燕]]の中で所持している武将数に応じて、自部隊の攻撃力と防御力が上昇する。各武将のランクが最大時、技極時では、さらに効果が上昇する。 \\  \\ <inline val>** 攻撃力1%上昇×所持数 \\ 防御力1%上昇×所持数 \\ 攻撃力3%上昇×ランク最大数 \\ 防御力3%上昇×ランク最大数 \\ 攻撃力22%上昇×技極数 \\ 防御力15%上昇×技極数  **</inline> 
 +^ <color #22b14c>【副将スキル】</color>廉頗軍の連携術【介子坊】                                                                                                                      ^ 憤怒の四天破剛健                                                                                                                      ^ 
 +| 自部隊の突撃初撃時の攻撃力が上昇し、敵部隊の突破の威力を軽減する。 \\ (裏技極時/[[:所属:廉頗軍]]部隊の副将時限定)自部隊の突撃初撃時に一定確率で介子坊の武技のダメージ攻撃が発動する。 \\ 自部隊の通常攻撃が一定確率で範囲攻撃になる。 \\  \\ <inline val>** 自部隊の突撃初撃時の攻撃力60%上昇 \\ 自部隊の耐性【突破】70%上昇 \\ ▼裏技極時/[[:所属:廉頗軍]]部隊の副将時 \\ 副将武技発動確率(特定条件)40% \\ 副将武技ダメージ倍率120% \\ 自部隊の範囲攻擊確率10%  **</inline>  | 自部隊の武将体力が0になったとき、確率で撤退せずに武将体力が回復し、一定時間怒り状態になり、一定時間ダメージを受けなくなり、怒りと轟丹と長平の呪い以外の状態異常を浄化する。 \\ 2回目以降は撤退せずに武将体力が回復する確率が低下する。 \\ (裏技極時限定)自部隊は怒り状態時に、敵部隊から受けるダメージを軽減し、一定間隔で部隊体力が回復する。 \\  \\ <inline val>** ▼自部隊の武将体力が0になった際に撤退せず回復する確率 \\ 初回100% \\ 2回目以降50% \\ ▼撤退せずに回復した際の発動効果 \\ 自部隊の武将体力回復20% \\ 自部隊の怒り時間12秒 \\ 自部隊のダメージ無効時間5秒 \\ 自部隊の受けるダメージ (特定条件)30%軽減 \\ ▼裏技極時 \\ 自部隊の受けるダメージ (特定条件)30%軽減 \\ 自部隊の部隊体力回復(特定条件)5%(5秒毎)  **</inline>                                                                                                                                                  | 
 +^ <color #b0c4de>【LGスキル】</color><color #22b14c>【副将スキル】</color>クソカスがァ!!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  || 
 +| 自部隊は敵武将なし部隊に対して攻撃力と防御力が上昇し、敵武将なし部隊を撃破時に士気が上昇する。 \\ (LG覚醒値1)自部隊は怒り状態時に士気上昇率が上昇する。 \\ (LG覚醒値1/技極時限定)自部隊は怒り状態時に攻撃力と防御力が上昇する。 \\ (LG覚醒値2)味方武将部隊が撤退時に自部隊の士気が上昇する。 \\ (LG覚醒値2/裏技極時限定)自部隊の部隊規模が上昇し、兵士体力が上限を超えて回復する。 \\ (LG覚醒値3/同盟討伐戦時/自身が大将時か[[:武将:魏国]]部隊の副将時)自部隊は柵と城に対して攻撃力が上昇する。 \\ (LG覚醒値3/裏技極時/同盟討伐戦時・連撃戦線時)自部隊は時間経過に応じて攻撃力と防御力が上昇し、2分経過毎に部隊体力が回復する。 \\  \\ <inline val>** 自部隊の特攻【武将なし部隊】100%上昇 \\ 自部隊の耐性【武将なし部隊】140%上昇 \\ 自部隊の士気5%上昇(特定条件) \\ ▼LG覚醒値1 \\ 自部隊の士気上昇率(時間経過)120%上昇(特定条件) \\ 自部隊の士気上昇率(時間経過以外)12%上昇(特定条件) \\ ▼LG覚醒値1/技極時 \\ 自部隊の攻撃力130%上昇(特定条件) \\ 自部隊の防御力180%上昇(特定条件) \\ ▼LG覚醒値2 \\ 自部隊の士気60%上昇(特定条件) \\ ▼LG覚醒値2/裏技極時 \\ 自部隊の部隊規模5%上昇 \\ 自部隊の兵士体力上限40%上昇 \\ ▼LG覚醒値3/同盟討伐戦時/自身が大将時か[[:武将:魏国]]部隊の副将時 \\ 自部隊の特攻【柵】200%上昇 \\ 自部隊の特攻【城】150%上昇 \\ ▼LG覚醒値3/裏技極時/同盟討伐戦時・連擊戦線時 \\ 自部隊の攻撃力上昇15%(30秒毎/最大10分) \\ 自部隊の防御力上昇25%(30秒毎/最大10分) \\ 自部隊の部隊体力回復50%(2分経過毎)  **</inline>                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               || 
 +</WRAP> 
 + 
 +======  大将軍への道 ======  
 +→ [[お役立ち情報:大将軍への道一覧とオススメ大将軍への道]] 
 + 
 +|< 100% 100% >| 
 +^ 大将軍への道 レベル99 
 +^ 全軍防御力強化・中【攻城】         ^ 
 +| 攻城戦時に味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。  \\ <inline val>** 防城戦防御力1%上昇     **</inline>  \\ \\ 【スキルレベル最大時】  攻城戦時に自部隊の防御力が上昇する。   \\ <inline val>** 攻城戦防御力3%上昇  **</inline>              | 
 +^ 全軍攻撃力強化・中【攻城】         ^ 
 +| 攻城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。  \\ <inline val>** 防城戦攻撃力1%上昇     **</inline>  \\ \\ 【スキルレベル最大時】   攻城戦時に自部隊の攻撃力が上昇する。  \\ <inline val>** 攻城戦攻撃力3%上昇  **</inline>           | 
 +^ 全軍体力強化・中【攻城】         ^ 
 +| 攻城戦時に味方全部隊の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。  \\ <inline val>** 防城戦体力1%上昇     **</inline>  \\ \\ 【スキルレベル最大時】   攻城戦時に自部隊の体力が上昇する。  \\ <inline val>** 攻城戦体力3%上昇  **</inline>               | 
 +^ 貨幣所持上限強化・中         ^ 
 +| 貨幣所持上限数が増加する。  \\ <inline val>** 貨幣所持上限7%上昇     **</inline>  \\ \\ 【スキルレベル最大時】   攻城戦時に自部隊の攻撃力、防御力が上昇する。  \\ <inline val>** 攻城戦攻防力2%上昇  **</inline>                | 
 +^ 貨幣生産力強化・中         ^ 
 +| 貨幣生産速度が上昇する。  \\ <inline val>** 貨幣生産速度10%上昇     **</inline>  \\ \\ 【スキルレベル最大時】   攻城戦時に自部隊の攻撃力防御力が上昇する。  \\ <inline val>** 攻城戦攻防力2%上昇  **</inline>                |
  
 ====== 列伝・声優 ====== ====== 列伝・声優 ======
 +===== LG =====
 +{{:308lg.jpg?200|}}
 +
 ===== UR ===== ===== UR =====
 {{:308ur.jpg?200|}} {{:308ur.jpg?200|}}
行 53: 行 99:
  
 ===== 声優 ===== ===== 声優 =====
--+檜山修之
  
 ====== 武将一覧 ====== ====== 武将一覧 ======
 {{indexmenu>:武将#2|js#bj-tango.png  navbar noscroll notoc msort nsort tsort }} {{indexmenu>:武将#2|js#bj-tango.png  navbar noscroll notoc msort nsort tsort }}
 {{indexmenu_n>308}}  {{indexmenu_n>308}} 
 +{{tag>所属:廉頗四天王}}
 +{{tag>所属:廉頗軍}}
  
武将/魏国/介子坊.1592731100.txt.gz · 最終更新: 2023/03/03 00:06 (外部編集)