ユーザ用ツール

サイト用ツール


追想カード:追想カード武将セット時効果

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
追想カード:追想カード武将セット時効果 [2020/09/26 18:48] kingdom追想カード:追想カード武将セット時効果 [2021/01/12 20:34] kingdom
行 3: 行 3:
  
 通常効果はどの武将にセットした場合でも発動する便利系効果。 通常効果はどの武将にセットした場合でも発動する便利系効果。
-[[:武将]]専用効果はスキルレベルやステータスが上がり、戦闘でも重要になってくる効果。+[[:武将]]専用効果は(未解放のランクスキルであろうと)スキルレベルやステータスが上がり、戦闘でも重要になってくる効果。 
 +「計略」が変化する[[:追想カード]]もあり、恩恵が非常に大きいので入手機会があれば狙っていきたい
  
-====== 追想カード通常効果一覧 ======+====== 通常効果 ======
 消費兵糧減と城主経験値UPは限界まで上げておきたい。 消費兵糧減と城主経験値UPは限界まで上げておきたい。
 消費兵糧減については[[:武将:秦国:河了貂]]の裏スキルも活用しよう。 消費兵糧減については[[:武将:秦国:河了貂]]の裏スキルも活用しよう。
行 18: 行 19:
  
 ※ 追想カードの説明には200%と記載してあるが、出撃準備時の情報では最大600%となっている。(自軍最大400%援軍最大200%) ※ 追想カードの説明には200%と記載してあるが、出撃準備時の情報では最大600%となっている。(自軍最大400%援軍最大200%)
 +
 +====== 対象武将効果 ======
 +対象武将にセットした場合に発動する効果。
 +スキルレベルが上がって強いかどうかは、スキル次第。
 +しかし、単純に体力・攻撃力・防御力が上がるため、付けておいて損はない。
 +
 +===== SR追想カード =====
 +^ 効果内容   ^ ★1~★2  ^ ★3    ^ ★4    ^ ★5    ^
 +| 体力補正   | なし     | +200  | +300  | +750  |
 +| 攻撃力補正  | なし     | +40   | +60   | +150  |
 +| 防御力補正  | なし     | +40   | +60   | +150  |
 +
 +===== UR追想カード =====
 +^ 効果内容   ^ ★1~★2  ^ ★3    ^ ★4    ^ ★5    ^ ★6     ^
 +| 体力補正   | なし     | +250  | +400  | +750  | +1500  |
 +| 攻撃力補正  | なし     | +50   | +80   | +150  | +300   |
 +| 防御力補正  | なし     | +50   | +80   | +150  | +300   |
 +
  
 ====== オススメ追想カード ====== ====== オススメ追想カード ======
行 23: 行 42:
   * 城主経験値UP持ち   * 城主経験値UP持ち
   * 計略強化追想カード   * 計略強化追想カード
 +
 +====== 計略強化追想カード ======
 +^ レアリティ  ^ 追想カード名  ^ 効果               ^ 武将              ^
 +| UR     | 知略の戦い   | 「攻撃強化」を「総司令の戦略」  | [[:武将:秦国:昌平君]]  |
 +| UR     | 軍略の師    | 「防御妨害」を「防御妨害・改」  | [[:武将:秦国:昌平君]]  |
 +| UR     | 娘軍師の後援  | 「治療薬」を「娘軍師の後援」   | [[:武将:秦国:河了貂]]  |
 +| UR     | 進撃の一手  | 「防御妨害」を「攻防妨害」   | [[:武将:秦国:胡傷]]  |
 +参考:[[/武将/軍師・計略まとめ]]
追想カード/追想カード武将セット時効果.txt · 最終更新: 2023/03/03 00:07 by 127.0.0.1