====== 同盟争覇戦のオススメ侵攻方法 ======
同盟争覇戦のオススメの侵攻方法のまとめ。
===== 予約侵攻は使わない =====
城を早々に落としてしまうと最悪なため、予約侵攻は極力使わない。
敵が防衛部隊がパンパンで、予約侵攻で絶対に落とせない場合のみ有り。
===== 侵攻テクニック =====
==== 城のHPを狙う ====
※ 2022年12月開催より、城HPがゼロの場合の弱体化が低下。そんなに意識ずに適当に攻撃しても良くなった。
城のHPを0にできると、残り防衛部隊が弱体化する。(旧40% → 新10%)
相手の防衛部隊に盾兵を見つけた場合、敵の盾兵だけ生存するように調整し、城への大ダメージを狙ってみよう。
盾兵 VS 盾兵は、ほぼダメージが入らず、兵器により敵の城にダメージを大量に与える事ができる。
■ 最初の状態
^味方兵器 ^味方部隊 ^ ^敵部隊 ^敵兵器 ^敵城 ^
| | | VS | 盾兵(カモ) |兵器 |城 |
| | | |敵部隊 | 兵器 | |
| | | |敵部隊 | | |
| | | |敵部隊 | | |
■ 狙いたい状態
^味方兵器 ^味方部隊 ^ ^敵部隊 ^敵兵器 ^敵城 ^
|兵器10 |弱盾兵 | VS | 盾兵(カモ) |兵器(破損) |城 |
|兵器10 | | | | 兵器(破損) | |
===== 侵攻場所 =====
どこを攻めるかの判断要素を紹介。
==== 侵攻先の城のサイズ ====
^小城 |攻め落としやすい。複数領土持ち同盟から見捨てられやすい。 |
^中城 |激しい攻防となりやすい。複数中城持ちなら見捨ててくれるかも。 |
^函谷関 |函谷関を保持するか、捨てるかによって激闘 or 簡単に落とせる。 |
==== 侵攻先同盟の城の保持数 ====
^1つ |消耗戦になりやすいため狙わない。 |
^2つ |小さい方の城は狙い目。 |
^3つ〜 |小城はほぼ捨て領土になるため落とせる。|
==== 侵攻先同盟の侵攻先 ====
^侵攻先無し |相手は完全に守ってくるので小城は無視。中城は検討。 |
^1つ |他同盟と戦争を始めたら狙いたい。 |
^2つ |他同盟と戦争を始めたら狙いたい。 |
やる事がなく暇してる同盟とは関わらないのが一番。
複数の同盟と交戦している同盟を狙おう。
===== 侵攻時間 =====
駐屯の様子を見て決める。
==== がら空き ====
多分捨てる可能性の高い城。
15分位から1人部隊などで城のHPをミリ残し。
敵は捨てる城でも早めに落とされたら「反攻」を狙ってくるため、城を落とすのは28分以降を狙う。
==== 2人部隊大量 ====
侵攻時間開始から攻め始める。
大量部隊投下はせずに敵駐屯・城HPミリ残しに調整。
城を落とすのは28分以降を狙う。
==== 4人部隊駐屯大量 ====
守る意思を示してきている城。
敵が他の同盟と戦い始めてから攻めるのが理想。
相手の「反攻」時間をほぼ無くすために、25分以降で、時間を決めて、同盟員全員で最強編成を叩きつけまくろう。
相手の再配置が後手後手になっている内に削り切ろう。
{{indexmenu>:同盟争覇戦#2|js navbar noscroll notoc msort nsort tsort }}
{{indexmenu_n>11}}