====== 友里(ゆうり) ======
{{:094lg.jpg?200|}}
====== 武将評価 ======
10.0 / 10点
====== 解説 ======
[[:武将:秦国:友里]]は[[:武将:秦国]]の歩兵[[:武将]]。
[[:武将:秦国:東美]]と同じく、クエストや同盟争覇戦、攻城戦などの戦闘には参加できない武将。
===== 育成について =====
LGするだけで伝令鳥を無限に入手できるようになる。
全城主がLGしておきたい武将。
===== 武運の入手 =====
* 期間限定ガチャ
* 期間限定イベント
====== スキル ======
|< 100% 50% 50% >|
^ 表スキル レベル99 ||
^ 二人が帰ってくる夢 ^ 城戸村の平穏 ^
| 友里は全ての戦場に出撃させることができない。\\ 「二人が帰ってくる夢」のスキルLvを強化することで友里の武将戦力のみ上昇する。\\ (技極時限定)兵糧と貨幣の生産力と所持上限が上昇する。\\ \\ ** ▼技極時\\ 兵糧生産速度20%上昇\\ 兵糧生産限界量20%上昇\\ 兵糧所持上限150%上昇\\ 貨幣生産速度20%上昇\\ 貨幣生産限界量20%上昇\\ 貨幣所持上限150%上昇 ** | 兵糧と貨幣の生産力と所持上限が上昇する。\\ \\ ** 兵糧生産速度15%上昇\\ 兵糧生産限界量15%上昇\\ 兵糧所持上限100%上昇\\ 貨幣生産速度15%上昇\\ 貨幣生産限界量15%上昇\\ 貨幣所持上限100%上昇 ** |
^ 全軍移動速度強化【歩兵】 ^ 全軍全能力強化・特大【防城】 ^
| バトル時に味方歩兵部隊の移動速度が上昇する。自身が出陣していなくても有効。\\ \\ ** 味方歩兵部隊の移動速度5%上昇** | 防城戦時に味方全部隊の攻撃力と防御力と体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。\\ \\ ** 防城戦攻撃力20%上昇\\ 防城戦防御力20%上昇\\ 防城戦体力20%上昇** |
^ 争覇体力強化【秦】 ^ 英雄全能力強化【秦】 ^
| 同盟争覇戦時に味方[[武将:秦国]]武将の体力が上昇する。\\ 自身が出撃していなくても有効。 \\ \\ ** 味方[[武将:秦国]]武将の体力5%上昇 ** | 英雄台頭戦時に味方[[武将:秦国]]部隊の兵士攻撃力と兵士防御力と兵士体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。\\ \\ ** 味方[[武将:秦国]]部隊の兵士攻撃力5%上昇\\ 味方[[武将:秦国]]部隊の兵士防御力5%上昇\\ 味方[[武将:秦国]]部隊の兵士体力5%上昇 ** |
^ 【LGスキル】しっかりかせいで来いよ ||
| ソロクエストで勝利時の報酬として貨幣と伝令鳥を追加する。\\ 獲得量は、強化進軍でも上昇する。自身が出陣しなくても有効。\\ (技極時限定)ソロクエストで勝利時の報酬として資材と鉱石を追加する。\\ 獲得量は、強化進軍でも上昇する。自身が出陣しなくても有効。\\ (LG覚醒値1)派遣で獲得できる報酬に確率で楊端和、幽連、羌象、羌瘣、河了貂、紫夏、カイネ、媧燐の武運を追加する。獲得量は1個。自身が参加していなくても有効。\\ (LG覚醒値2)派遣で獲得できる報酬に確率で兵糧と玉獣とギュポーのいずれかを追加する。自身が参加していなくても有効。\\ \\ ** 貨幣獲得量50000 \\ 伝令鳥獲得量1\\ ▼技極時\\ 資材獲得量1000個\\ 鉱石獲得量500個\\ ▼LG覚醒値1\\ 報酬獲得確率80% \\ ▼LG覚醒値2\\ 報酬獲得確率80%\\ ▼獲得時の報酬の振り分け\\ 兵糧30000:50%\\ 玉獣1個:7%(玉虎、玉亀、玉牛、玉象、玉羊で各1.4%)\\ ギュポー1個:40%\\ ギュポー10個:2.9%\\ ギュポー100個:0.1%** ||
====== 大将軍への道 ======
→ [[お役立ち情報:大将軍への道一覧とオススメ大将軍への道]]
====== 列伝・声優 ======
===== LG =====
{{:094lg.jpg?200|}}
列伝
===== UR =====
{{:094ur.jpg?200|}}
列伝
===== 声優 =====
名前
====== 武将一覧 ======
{{indexmenu>:武将#2|js#bj-tango.png navbar noscroll notoc msort nsort tsort }}
{{indexmenu_n>094}}