====== 尚鹿(しょうかく) ======
{{:033sr.jpg?200|}}
====== 武将評価 ======
7.0 / 10点
====== 解説 ======
[[:武将:秦国:尚鹿]]は[[武将:秦国]]の盾兵[[:武将]]。
===== 表スキル =====
盾兵として特徴的なスキルは持っていない。
内政の「装備開発速度強化」スキルと、武将全体が強くなる「全軍防御力強化【盾兵】」スキルに武運を振ろう。
===== 大将軍への道 =====
「兵糧生産力強化・中」を強化して、兵糧生産速度をアップしよう。
===== 武運の入手 =====
* [[:イベントクエスト:sr武将#尚鹿_沈着冷静なる千人将]]にて入手可能。
* [[同盟討伐戦:同盟討伐戦_秦国編]] 同盟総合達成ポイント報酬
* イベント[[:派遣]]
====== スキル ======
|< 100% 50% 50% >|
^ 表スキル レベル99 ||
^ 秦国千人将の激励 ^ 【副将スキル】秦国千人将の連携術【尚鹿】 ^
| 味方[[武将:秦国]]部隊の攻撃力と防御力が一定時間上昇する。 \\ (技極時限定)味方秦国部隊の士気が上昇し、部隊体力が回復する。\\ \\ **味方[[武将:秦国]]部隊の攻撃力80%上昇(15秒)\\ 味方[[武将:秦国]]部隊の防御力100%上昇\\ ▼技極時\\ 味方[[武将:秦国]]部隊の士気10%上昇\\ 味方[[武将:秦国]]部隊の部隊体力回復15%** | 自部隊がピンチ時に攻撃力と防御力が上昇する。 \\ ([[武将:秦国]]部隊の副将時限定)部隊の武技発動時に尚鹿の武技が発動する。\\ \\ ** 自部隊の攻撃力(ピンチ時)100%上昇 \\ 自部隊の防御力(ピンチ時)140%上昇\\ ▼ [[武将:秦国]]部隊の副将時\\ 武技効果倍率100%** |
^ 装備開発速度強化 ^ クリティカル率強化 ^
| 装備強化速度が上昇する。 \\ \\ ** 装備強化速度2%上昇 ** | クリティカル率が上昇する。 \\ \\ ** クリティカル率10%上昇 ** |
^ 全軍防御力強化【盾兵】 ^ 秦国千人将の資材調達術【尚鹿】 ^
| バトル時に味方全盾兵部隊の兵士の防御力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ ** 盾兵部隊の兵士防御力4%上昇 ** | 派遣で獲得できる報酬に資材を追加する。自身が参加していなくても有効。\\ \\ **追加獲得数60000個\\ 獲得資源:資材** |
|< 100% 50% 50% >|
^ 裏スキル(玉羊) レベル99 ||
^ 秦国千人将の内政術【尚鹿】 ^ 【副将スキル】被堅執鋭の出陣 ^
| 兵糧と貨幣の所持上限が上昇する。\\ (裏技極時限定)兵糧と貨幣の生産力が上昇する。\\ \\ ** 兵糧所持上限60%上昇\\ 貨幣所持上限60%上昇\\ ▼裏技極時\\ 兵糧生産速度20%上昇\\ 兵糧生産限界量20%上昇\\ 貨幣生産速度20%上昇\\ 貨幣生産限界量20%上昇 ** | 自部隊の攻撃力と防御力が上昇する。\\ (同盟討伐戦時・連撃戦線時限定)自部隊は敵武将部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。\\ (裏技極時限定)自部隊の攻撃の際に、攻撃対象の敵武将部隊に状態異常「クリティカル封印」「武技封印」を一定時間付与する。\\ (裏技極時/連撃戦線時限定)100連撃毎に味方[[武将:秦国]]部隊は防御力が上昇する。\\ \\ **自部隊の攻撃力70%上昇\\ 自部隊の防御力90%上昇 \\ ▼同盟討伐戦時・連撃戦線時\\ 自部隊の特攻【武将部隊】100%上昇 \\ 自部隊の耐性【武将部隊】200%上昇\\ ▼裏技極時\\ 攻撃対象の敵武将部隊のクリティカル封印時間8秒\\ 攻撃対象の敵部隊の武技封印時間8秒\\ ▼裏技極時/連撃戦線時\\ 味方[[武将:秦国]]部隊の防御力25%上昇(100連撃毎)** |
^ 全軍防御力強化・大【防城】 ^ 秦国千人将の鉱石調達術【尚鹿】 ^
| 防城戦時に味方全部隊の防御力が上昇する。\\ 自身が出陣していなくても有効。\\ \\ **防城戦防御力15%上昇 ** | 派遣で獲得できる報酬に鉱石を追加する。\\ 自身が参加していなくても有効。\\ \\ **報酬獲得数30000個\\ 獲得資源:鉱石 ** |
^ 全軍体力強化・大【防城】 ^ 争覇体力強化【盾兵】 ^
| 防城戦時に味方全部隊の体力が上昇する。\\ 自身が出陣していなくても有効。\\ \\ ** 防城戦体力15%上昇 ** | 同盟争覇戦時に味方盾兵武将の体力が上昇する。\\ 自身が出撃していなくても有効。\\ \\ **味方盾兵武将の体力5%上昇 ** |
^ 【LGスキル】 【副将スキル】堅牢堅固の用兵術 ||
| 自部隊は敵[[:武将:趙国]]、[[:武将:魏国]]、騎兵、弓兵部隊に対して防御力が上昇する。\\ 自部隊は敵部隊からのダメージ武技の威力を軽減する。\\ (LG覚醒値1)自部隊の兵士体力が上限を超えて回復する。自部隊は敵部隊と近接交戦中に部隊体力が回復する。\\ (LG覚醒値1/裏技極時限定)味方[[武将:秦国]]部隊は体力低下効果によるダメージと状態異常「毒」「やけど」の効果を軽減する。\\ (LG覚醒値2)自身に対する防陣での怒り付与範囲が拡大し、防陣時に範囲の敵[[:武将:趙国]]、[[:武将:魏国]]部隊の攻撃力と防御力とクリティカル率を長時間低下させる。\\ (LG覚醒値2/裏技極時限定)味方[[武将:秦国]]部隊は敵[[:武将:趙国]]、[[:武将:魏国]]部隊に対して防御力が上昇する。\\ (LG覚醒値2/裏技極時/連撃戦線時限定)100連撃毎に味方[[武将:秦国]]部隊はクリティカル率とクリティカル時の攻撃力が上昇する。\\ \\ **自部隊の耐性 【趙】280%上昇\\ 自部隊の耐性 【魏】280%上昇\\ 自部隊の耐性 【騎兵】220%上昇\\ 自部隊の耐性 【弓兵】220%上昇 \\ 自部隊の武技看破240%上昇 \\ ▼LG覚醒値1\\ 自部隊の兵士体力上限50%上昇\\ 自部隊の部隊体力回復(特定条件)4%(3秒毎) \\ ▼LG覚醒値1/裏技極時\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊が受ける体力低下効果によるダメージ70%軽減\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の耐性【毒】70%上昇\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の耐性【やけど】70%上昇\\ ▼LG覚醒値2 \\ 防陣時の怒り付与範囲100%拡大\\ 範囲の敵特定部隊の攻撃力40%低下(30秒)\\ 範囲の敵特定部隊の防御力40%低下(30秒)\\ 範囲の敵特定部隊のクリティカル率20%低下(30秒)\\ ▼LG覚醒値2/裏技極時\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の耐性【趙】180%上昇\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の耐性【魏】180%上昇 \\ ▼LG覚醒値2/裏技極時/連撃戦線時\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊のクリティカル率1%上昇(100連撃毎)\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊のクリティカル時の攻撃力15%上昇(100連撃毎) ** ||
====== 大将軍への道 ======
→ [[お役立ち情報:大将軍への道一覧とオススメ大将軍への道]]
|< 100% 100% >|
^ 大将軍への道 レベル99 ^
^ 全軍防御力強化・中【軍議演習】 ^
| 軍議演習・改での味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 \\ ** 武将防御力3%上昇 \\ 兵士防御力3%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】軍議演習・改での自部隊の防御力が上昇する。 \\ ** 武将防御力9%上昇 \\ 兵士防御力9%上昇 ** |
^ 全軍攻撃力強化・中【軍議演習】 ^
| 軍議演習・改での味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 \\ ** 武将攻撃力1.5%上昇 \\ 兵士攻撃力1.5%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】軍議演習・改での自部隊の攻撃力が上昇する。 \\ ** 武将攻撃力4.5%上昇 \\ 兵士攻撃力4.5%上昇 ** |
^ 全軍体力強化・中【軍議演習】 ^
| 軍議演習・改での味方全部隊の体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 \\ ** 武将体力3%上昇 \\ 兵士体力3%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】軍議演習・改での自部隊の体力が上昇する。 \\ ** 武将体力9%上昇 \\ 兵士体力9%上昇 ** |
^ 兵糧所持上限強化・中 ^
| 兵糧所持上限数が増加する。 \\ ** 兵糧所持上限7%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】 軍議演習・改での自部隊の士気上昇率が上昇する。 \\ ** 士気上昇率20%上昇 ** |
^ 兵糧生産力強化・中 ^
| 兵糧生産速度が上昇する \\ ** 兵糧生産速度7.5%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】 軍議演習・改での自部隊のクリティカル率が上昇する。 \\ ** クリティカル率3%上昇 ** |
====== 列伝・声優 ======
===== SR =====
{{:033sr.jpg?200|}}
[[:武将:秦国:壁]]と幼なじみの千人将。
新米千人将の[[:武将:秦国:壁]]を何かと気にかけ手助けしている。
蛇甘平原の戦いでは、[[:武将:秦国:麃公]]軍を援護するために魏軍に突撃をかけ、著しい戦果を挙げた。
===== 声優 =====
-
====== 武将一覧 ======
{{indexmenu>:武将#2|js#bj-tango.png navbar noscroll notoc msort nsort tsort }}
{{indexmenu_n>33}}