====== 王騎(おうき) ====== {{:034lg.jpg?200|}} ====== 武将評価 ====== 9.0 / 10点 ====== 解説 ====== [[:武将:秦国:王騎]]は[[武将:秦国]]の騎兵[[:武将]]。 [[:所属:王騎軍]]・[[:所属:秦の六大将軍]]に[[:所属]]。 スキルにクセがなく、使いやすい騎兵。 武技換装により変化する武技が非常に強力。 [[:所属:王騎軍]]の裏スキルを進める事で、[[:所属:王騎軍]]限定の強化もモリモリ乗り、[[:同盟討伐戦]]では自身の裏スキルにより能力を更に大きく上げる事ができ、攻守共に安定感のある活躍ができる。 [[:武将:秦国:王齕]]を副将とする事で、高火力の武技を放つ事ができ非常に強力。 LG化か[[:武将:秦国:昭王]]を裏技極すると、城攻め時にも出撃可能となる。 参考:[[/お役立ち情報/オススメ玉獣使用先]] ===== LG 総大将性能 ===== 祝剣10本2万円相当で、LG化する事で凄まじいテキスト量の総大将スキルを獲得する。 無料周回で育成可能な武将の総大将スキルとしては最高峰の性能。 いずれは[[:武将:秦国:桓騎]]や[[:武将:燕国:楽毅]]といった総大将を使うとしても、育成には数千個の[[:万能武運]]が必要なため、それまでの繋ぎとしては優秀。 [[:武将:秦国:摎]]も当然居たほうが良いが、[[:武将:秦国:王騎]]・[[:武将:秦国:騰]]・[[:武将:秦国:録嗚未]]・[[:武将:秦国:信]]といった無課金編成でもかなり戦えるだろう。 ===== 副将性能 ===== [[:武将:秦国:摎]]の副将とする事で、[[:武将:秦国:王騎]]の武技が発動する。 [[:武将:秦国:摎]]のスキルによる突撃初撃回復に加え、[[:武将:秦国:王騎]]の武技による兵士・部隊体力回復も加われば更に回復に磨きがかかる。 ===== 表スキル ===== 「【副将スキル】攻防強化 」は重複しなければ誰でも強化できる使いやすいスキル。 武技は全体強化であり、体感としては分かりにくいが「味方全部隊攻撃力強化【秦】」と合わせて[[:武将:秦国]]の[[:武将]]に対する強化は大きい。 [[:大功の覇者]]で交換可能な、特定追想カードを1段目にセットすると、武技が換装される。 元々の武技が弱すぎる事もあり、武技換装による強化は非常に大きい。 ^ 武技換装 「怪鳥の武威」→「怪鳥翔鸞撃」スキルレベル 99 + 56(追想カードランク6) ^ | 範囲の敵部隊にダメージを与え、一定確率で状態異常「混乱」「恐怖」を付与し、敵全部隊の攻撃力と防御力と攻撃速度を一定時間低下させる。\\ 味方全部隊の攻撃力と防御力が1分間上昇する。\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の移動速度が1分間上昇し、士気が上昇し、部隊体力が回復する。\\ (裏技極時限定)味方[[:武将:秦国]]部隊は敵[[:武将:趙国]]・[[:武将:魏国]]部隊に対して攻撃力と防御力が1分間上昇する。\\ (LG覚醒値2)味方[[所属:秦の六大将軍]]部隊の移動速度が1分間上昇し、部隊体力が回復する。 \\ \\ ** 敵部隊に通常攻撃の824.7%のダメージ \\ 範囲の敵部隊への混乱付与確率31.5%(15秒) \\ 範囲の敵部隊への恐怖付与確率31.5%(15秒) \\ 敵全部隊の攻撃力31.5%低下(15秒)\\ 敵全部隊の防御力31.5%低下(15秒)\\ 敵全部隊の攻撃速度11.8%低下(15秒)\\ 味方全部隊の攻撃力102.6%上昇(60秒)\\ 味方全部隊の防御力134.2%上昇(60秒)\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の移動速度6.3%上昇(60秒)\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の士気3.949%上昇 \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の部隊体力回復11.8%\\ ▼裏技極時\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の特攻【趙・魏】70%上昇(60秒)\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の耐性【趙・魏】90%上昇(60秒)\\ ▼LG覚醒値2 \\ 味方[[所属:秦の六大将軍]]部隊の移動速度10%上昇(60秒) \\ 味方[[所属:秦の六大将軍]]部隊の部隊体力回復10% ** | ===== 裏スキル ===== |< 100% - 70px - >| ^ スキル名 ^ 優先度 ^ 解説 ^ |強耐性【騎兵】 |★★☆ |耐性の上昇値が大きく使いやすい。 | |全軍攻撃力強化【同盟討伐戦】 |★★★ |攻撃力が上がるのは[[:同盟討伐戦]]において非常に有効。 | |六将の覇気《怪鳥》 |★☆☆ |攻撃武技で無いため、士気が上がる恩恵が薄い。 | |攻撃力強化・大【同盟討伐戦】 |★★☆ |上昇値が非常に大きい。 | |絆の力《王騎》 |★☆☆ |効果としては非常に地味。 | |防御力強化・大【同盟討伐戦】 |★★☆ |上昇値が非常に大きい。 | ===== 大将軍への道 ===== [[:同盟討伐戦]]向けのスキルであり、最大まで上げる事で更に戦力が上昇する。 「兵糧生産力強化・大」を強化して、兵糧生産速度をアップしよう。 ===== 武運の入手 ===== * [[:武将:秦国:王騎]]の試練にて[[:武将]]入手 * [[武将:秦国:鱗坊]]・[[:武将:秦国:隆国]]のスキルで入手 * イベントクエスト [[:イベントクエスト:ur武将]]にて入手可能 * イベント[[:派遣]] [[:武将:秦国:王騎]]の試練を進める事で誰でも[[:武将]]を入手可能。 武運は[[:武将:秦国:鱗坊]]・[[:武将:秦国:隆国]]の裏スキルで大量獲得しよう。 参考:[[お役立ち情報:オススメ編成:バトル・周回オススメ編成]] ※ [[:イベントクエスト]] [[イベントクエスト:ur武将]]でも武運を集める事ができるが、1度クリア後は、兵糧が勿体ないので、周回はオススメしない。 参考:[[:お役立ち情報:周回・派遣_非オススメ武将]] ====== スキル ====== |< 100% 50% 50% >| ^ 表スキル レベル99 || ^ 怪鳥の武威 ^ 【副将スキル】秦の怪鳥 ^ | 味方全部隊の攻撃力と防御力が長時間上昇する。 \\ \\ ** 味方全部隊の攻撃力120%上昇(30秒) \\ 味方全部隊の防御力160%上昇(30秒) ** | 自部隊の攻撃力と防御力と味方全部隊の攻撃力と防御力と士気が上昇する。\\ (英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)味方[[:所属:王騎軍]]部隊と味方[[:所属:秦の六大将軍]]部隊の敵[[:武将:趙国]]部隊に対する攻撃力と防御力が上昇する。 \\ \\ ** 自部隊の攻撃力60%上昇\\ 自部隊の防御力60%上昇 \\ 味方全部隊の攻撃力40%上昇 \\ 味方全部隊の防御力40%上昇 \\ 味方全部隊の士気10%上昇\\ ▼英雄台頭戦時・連撃戦線時\\ 味方[[:所属:王騎軍]]・[[:所属:秦の六大将軍]]部隊の特攻【趙】120%上昇 \\ 味方[[:所属:王騎軍]]・[[:所属:秦の六大将軍]]部隊の耐性【趙】160%上昇 ** | ^ 英雄攻撃力強化【王騎軍】 ^ 英雄防御力強化【王騎軍】 ^ | 英雄台頭戦時に味方王騎軍部隊の兵士攻撃力が上昇する。\\ 自身が出陣していなくても有効。 \\ \\ ** 味方[[:所属:王騎軍]]部隊の兵士攻撃力5%上昇 ** | 英雄台頭戦時に味方[[:所属:王騎軍]]部隊の兵士防御力が上昇する。\\ 自身が出陣していなくても有効。 \\ \\ ** 味方[[:所属:王騎軍]]部隊の兵士防御力5%上昇 ** | ^ クリティカル率強化 ^ 全軍防御力強化【騎兵】 ^ | 自部隊のクリティカル率が上昇する。 \\ \\ ** 自部隊のクリティカル率10%上昇 ** | バトル時に味方騎兵部隊の兵士防御力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ ** 騎兵部隊の兵士防御力4%上昇 ** | |< 100% 50% 50% >| ^ 裏スキル(玉虎) レベル99 || ^ 六将の覇気【怪鳥】 ^ 全軍攻撃力強化【同盟討伐戦】 ^ | 自部隊の士気上昇率と敵騎兵・弓兵部隊に対する防御力と味方秦国部隊の攻撃力と防御力が上昇する。\\ (同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)自部隊の攻撃力と防御力が上昇する。\\ (裏技極時/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)自身の技極武将の所持数に応じて、自部隊の攻撃力と防御力が上昇する。\\ フレンド援軍時は効果が発動しない。 \\ \\ ** 自部隊の士気上昇率(時間経過)180%上昇 \\ 自部隊の士気上昇率(時間経過以外)18%上昇\\ 自部隊の耐性【騎兵・弓兵】100%上昇\\ ▼同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時\\ 自部隊の攻撃力120%上昇\\ 自部隊の防御力150%上昇 \\ ▼裏技極時/英雄台頭戦時・連撃戦線時\\ 自部隊の攻撃力上昇1.2%×技極武将所持数(最大200武将) \\ 自部隊の防御力上昇1.4%×技極武将所持数(最大200武将) ** | (同盟討伐戦時限定)味方全部隊の攻撃力が上昇する。\\ 自身が出陣していなくても有効。 \\ \\ ** 味方全部隊の攻撃力4%上昇 ** | ^ 将軍が手にする責任と栄誉 ^ 果てなき漢共の命がけの戦い ^ | 戦場にいる味方武将部隊数に応じて、天下の大将軍としての名声が上昇する。\\ 自部隊は天下の大将軍としての名声の上昇量に応じて、攻撃力と防御力が上昇する。\\ (裏技極時限定)自部隊の敵武将部隊撃破数に応じて、天下の大将軍としての名声が上昇する。\\ (裏技極時/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)自身の裏技極武将の所持数に応じて、自部隊の敵趙国部隊に対する攻撃力と防御力が上昇する。\\ フレンド援軍時は効果が発動しない。 \\ \\ ** 自部隊の天下の大将軍としての名声上昇4×味方武将部隊数(最大5部隊)\\ 自部隊の攻撃力上昇1%×天下の大将軍としての名声\\ 自部隊の防御力上昇1%×天下の大将軍としての名声\\ ▼裏技極時\\ 自部隊の天下の大将軍としての名声上昇4×敵武将部隊撃破数(最大5部隊)\\ ▼裏技極時/英雄台頭戦時・連撃戦線時\\ 自部隊の特攻【趙】上昇1.6%×裏技極武将所持数(最大200武将)\\ 自部隊の耐性【趙】上昇2%×裏技極武将所持数(最大200武将) ** | 自部隊が近接交戦中の敵部隊数に応じて、天下の大将軍としての名声が上昇する。\\ (裏技極時/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)自身のLG武将の所持数に応じて、味方[[:所属:王騎軍]]部隊と味方[[:所属:秦の六大将軍]]部隊の敵[[武将:趙国]]部隊に対する攻撃力と防御力が上昇する。\\ フレンド援軍時は効果が発動しない。 \\ \\ ** 自部隊の天下の大将軍としての名声上昇4×近接交戦部隊数(最大5部隊) \\ ▼裏技極時/英雄台頭戦時・連撃戦線時\\ 味方[[:所属:王騎軍]]部隊の特攻【趙】上昇1.2%×LG武将所持数(最大200武将)\\ 味方[[:所属:王騎軍]]部隊の耐性【趙】上昇1.4%×LG武将所持数(最大200武将)\\ 味方[[:所属:秦の六大将軍]]部隊の特攻【趙】上昇1%×LG武将所持数(最大200武将)\\ 味方[[:所属:秦の六大将軍]]部隊の耐性【趙】上昇1.2%×LG武将所持数(最大200武将) ** | ^ 頼もしき次の時代の芽 ^ 争覇攻撃力強化【王騎軍】 ^ | (英雄台頭戦時限定)[[:武将:秦国:信]]、[[:武将:秦国:羌瘣]]、[[:武将:秦国:王賁]]、[[:武将:秦国:蒙恬]]、[[:武将:秦国:蒙武]]の中で、所持している武将数に応じて、自部隊の攻撃力、防御力、天下の大将軍としての名声が上昇する。\\ 各武将のランクが最大時、技極時では、さらに効果が上昇する。 \\ \\ ** 攻撃力上昇6%×所持数 \\ 防御力上昇3%×所持数 \\ 天下の大将軍としての名声上昇2×所持数 \\ 攻撃力上昇12%×ランク最大数 \\ 防御力上昇7%×ランク最大数 \\ 天下の大将軍としての名声上昇5×ランク最大数 \\ 攻撃力上昇24%×技極数 \\ 防御力上昇15%×技極数 \\ 天下の大将軍としての名声上昇10×技極数 ** | 同盟争覇戦時に味方[[:所属:王騎軍]]武将の攻撃力が上昇する。\\ 自身が出撃していなくても有効。 \\ \\ **味方 [[:所属:王騎軍]]武将の攻撃力5%上昇 ** | ^ 【LGスキル】天下の大将軍ですよ || | 自部隊は敵[[:武将:趙国]]部隊・敵[[:武将:趙国:龐煖]]部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。\\ 味方[[所属:王騎軍]]部隊は防御力と部隊規模と突撃初撃時の攻撃力と怒り状態の敵部隊に対する攻撃力が上昇し、馬防柵、防陣カウンターによるダメージと敵部隊のダメージ武技の威力を軽減し、兵士体力が上限を超えて回復する。\\ (自身が総大将時限定)味方[[:武将:秦国]]部隊は攻撃力と防御力と移動速度と士気が上昇し、状態異常「混乱」「恐怖」「毒」「やけど」「轟丹」と士気低下・体力低下効果を一定確率で無効化する。\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊はクリティカル発生時と突撃初撃時に部隊体力が回復し、一定間隔で部隊体力が回復する。\\ 味方[[:武将:秦国:騰]]・[[:武将:秦国:隆国]]部隊の移動速度が上昇する。\\ (同盟討伐戦時限定)城攻めに出陣可能。\\ (同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時/自身が総大将時限定)味方[[所属:王騎軍]]・[[所属:飛信隊]]・[[所属:秦の六大将軍]]部隊の移動速度とクリティカル率が上昇する。\\ (LG覚醒値1)味方王騎軍部隊は副将が弓兵武将の際に弓攻撃を行う。\\ (LG覚醒値2)自部隊は開戦時に部隊が覚醒し、バトル中強化される。\\ (LG覚醒値2/同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時/自身が総大将時限定)味方[[:武将:秦国]]部隊は移動指示が行われるまで攻撃力と移動速度が上昇する。\\ (LG覚醒値3/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)自部隊の天下の大将軍としての名声の上昇量に応じて、味方秦国部隊の敵趙国部隊に対する攻撃力と防御力が上昇する。\\ (LG覚醒値3/英雄台頭戦時・連撃戦線時/自身が総大将時限定)自部隊の天下の大将軍としての名声の上昇量に応じて、敵[[:武将:趙国]]部隊の攻撃力と防御力を低下させる。\\ \\ **自部隊の特攻【趙】80%上昇\\ 自部隊の耐性【趙】110%上昇\\ 自部隊の特攻【[[:武将:趙国:龐煖]]】200%上昇 \\ 自部隊の耐性【[[:武将:趙国:龐煖]]】400%上昇\\ 味方[[所属:王騎軍]]部隊の防御力50%上昇 \\ 味方[[所属:王騎軍]]部隊の部隊規模15%上昇 \\ 味方[[所属:王騎軍]]部隊の特攻【怒り】90%上昇 \\ 味方[[所属:王騎軍]]部隊の耐性【馬防柵】75%上昇 \\ 味方[[所属:王騎軍]]部隊の耐性【防陣カウンター】100%上昇 \\ 味方[[所属:王騎軍]]部隊の武技看破150% \\ 味方[[所属:王騎軍]]部隊の兵士体力上限25%上昇\\ ▼自身が総大将時 \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の攻撃力110%上昇 \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の防御力270%上昇 \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の移動速度25%上昇 \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の士気100%上昇 \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の特定状態異常の無効化確率90% \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の士気低下・体力低下効果の無効化確率90%\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の部隊体力回復(特定条件)10% \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の部隊体力回復2%(5秒毎)\\ 味方[[:武将:秦国:騰]]部隊の移動速度15%上昇 \\ 味方[[:武将:秦国:隆国]]部隊の移動速度30%上昇 \\ ▼同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時/自身が総大将時 \\ 味方[[所属:王騎軍]]・[[所属:飛信隊]]部隊の移動速度40%上昇 \\ 味方[[所属:秦の六大将軍]]部隊の移動速度30%上昇 \\ 味方[[所属:王騎軍]]・[[所属:飛信隊]]・[[所属:秦の六大将軍]]部隊のクリティカル率10%上昇 \\ ▼LG覚醒値1 \\ 味方[[所属:王騎軍]]部隊の弓攻撃時の通常攻撃倍率(特定条件)100% \\ ▼LG覚醒値2/同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時/自身が総大将時 \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の攻撃力(特定条件)150%上昇 \\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の移動速度(特定条件)10%上昇 \\ ▼LG覚醒値3/英雄台頭戦時・連撃戦線時\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の特攻【趙】上昇1%×天下の大将軍としての名声\\ 味方[[:武将:秦国]]部隊の耐性【趙】上昇1%×天下の大将軍としての名声\\ ▼LG覚醒値3/英雄台頭戦時・連撃戦線時/自身が総大将時\\ 敵[[:武将:趙国]]部隊の攻撃力低下1.2%×天下の大将軍としての名声\\ 敵[[:武将:趙国]]部隊の防御力低下1.2%×天下の大将軍としての名声\\ ▼覚醒時の発動効果 \\ ・自部隊の部隊体力回復60% \\ ・自部隊の士気60%上昇 \\ ・自部隊の特攻【趙】120%上昇 \\ ・自部隊の耐性【趙】120%上昇 \\ ・自部隊の特攻【[[:武将:趙国:龐煖]]】180%上昇 \\ ・自部隊の耐性【[[:武将:趙国:龐煖]]】180%上昇 \\ ・自部隊の攻撃力50%上昇 \\ ・自部隊の防御力50%上昇 \\ ・自部隊への体力回復封印無効化確率100% ** || ====== 大将軍への道 ====== → [[お役立ち情報:大将軍への道一覧とオススメ大将軍への道]] |< 100% 100% >| ^ 大将軍への道 レベル99 ^ ^ 全軍防御力強化・大【討伐戦】 ^ | 同盟討伐戦での味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 \\ ** 武将防御力2%上昇 \\ 兵士防御力2%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】同盟討伐戦での自部隊の防御力が上昇する。 \\ ** 武将防御力9%上昇 \\ 兵士防御力9%上昇 ** | ^ 全軍攻撃力強化・大【討伐戦】 ^ | 同盟討伐戦での味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 \\ ** 武将攻撃力2%上昇 \\ 兵士攻撃力2%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】同盟討伐戦での自部隊の攻撃力が上昇する。 \\ ** 武将攻撃力9%上昇 \\ 兵士攻撃力9%上昇 ** | ^ 全軍体力強化・大【討伐戦】 ^ | 同盟討伐戦での味方全部隊の体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 \\ ** 武将体力2%上昇 \\ 兵士体力2%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】同盟討伐戦での自部隊の体力が上昇する。 \\ ** 武将体力9%上昇 \\ 兵士体力9%上昇 ** | ^ 兵糧所持上限強化・大 ^ | 兵糧所持上限数が増加する。 \\ ** 兵糧所持上限15%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】 同盟討伐戦での自部隊の士気上昇率が上昇する。 \\ ** 士気上昇率20%上昇 ** | ^ 兵糧生産力強化・大 ^ | 兵糧生産速度が上昇する \\ ** 兵糧生産速度15%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】 同盟討伐戦での自部隊のクリティカル率が上昇する。 \\ ** クリティカル率3%上昇 ** | ====== 列伝・声優 ====== ===== LG ===== {{:034lg.jpg?200|}} ===== UR ===== {{:034ur.jpg?200|}} 秦国六大将軍の一人。『秦の怪鳥』とも呼ばれる。 その戦闘能力、状況分析能力、戦術、戦略どれをとっても超一流。 [[:武将:秦国:昭王]]亡き後、目的を失い第一線を退いていたが、馬陽防衛戦で戦線に復帰した。 [[:武将:趙国:龐煖]]とは因縁浅からぬ仲。 ===== 声優 ===== 小山力也 ====== 武将一覧 ====== {{indexmenu>:武将#2|js#bj-tango.png navbar noscroll notoc msort nsort tsort }} {{indexmenu_n>34}} {{tag>所属:秦の六大将軍 所属:王騎軍}}