====== 幽連(ゆうれん) ======
{{:311lg.jpg?200|}}
====== 武将評価 ======
8.5 / 10点
====== 解説 ======
[[:武将:魏国:幽連]]は[[武将:魏国]]の歩兵[[:武将]]。
周回や[[:同盟討伐戦]]で使い勝手の良い副将スキルを持っているため、[[:武将:魏国]]編成を組んでいる城主は是非育成したい武将。
===== 大将性能 =====
[[:武将:魏国:呉鳳明]]総大将の元でVS[[:武将:秦国]]であれば十分活躍できそうだが、回復スキルも特に無いためあえて使う理由も無さそう。
[[:武将:魏国:輪虎]]が育っていれば[[:武将:魏国:輪虎]]を使うであろう。
歩兵のため城叩きの速度はそこそこ期待できる。
===== 副将性能 =====
==== 移動速度アップ ====
隠密+移動速度アップは高速周回で便利。
==== 攻防アップ ====
[[:同盟討伐戦]]にて「武将部隊耐性・特攻」は便利。
[[:武将:魏国]]編成以外でも選択肢に入ってくるだろう。
==== 武技 ====
[[:武将:魏国]]の副将時に[[:武将:魏国:幽連]]の高火力武技が発動するのは偉い。
[[:武将:魏国]]武将であれば誰でも良いのは使い勝手が良い。
育成は[[:武将:秦国:徐完]]が育ってしまえば、武運が無限に入手できるのが美味しい。
覚醒チャンスがあれば是非狙っておきたい。
===== 表スキル =====
「全軍攻撃力強化【歩兵】」「全軍体力強化【歩兵】 」はぜひ上げておきたい。
===== 大将軍への道 =====
英傑の門及び大功の覇者を頑張りたい人は【英傑・覇者】関係にスキルポイントを振ろう。
===== 武運の入手 =====
* 期間限定イベント「[[/期間限定イベント/祭]]」
* [[:武将:秦国:徐完]]のスキルで入手
====== スキル ======
|< 100% 50% 50% >|
^ 表スキル レベル99 ^^
^蚩尤の凶刃^【副将スキル】隠密【蚩尤】 ^
| 範囲の敵部隊の武将に対して優先的にダメージを与え、一定確率で状態異常「恐怖」を付与し、自部隊が一定時間、隠密状態になる。 \\ \\ ** 敵部隊に通常攻撃の800%のダメージ \\ 武将ダメージ比率100% \\ 範囲の敵部隊への恐怖付与確率50% \\ 恐怖効果時間15秒 \\ 自部隊の隠密時間15秒 ** | 自部隊は開戦後に一定時間、隠密状態になる。 \\ 自部隊は隠密状態中に移動速度が上昇する。 \\ 味方幽連、[[:武将:秦国:羌瘣]]、[[:武将:秦国:羌象]]部隊の攻撃力が上昇する。 \\ \\ ** 自部隊の隠密時間(開戦後)15秒 \\ 自部隊の隠密状態中の移動速度30%上昇 \\ 特定部隊の攻撃力80%上昇 ** |
^全軍攻撃力強化【歩兵】 ^修羅の強撃 ^
| バトル時に味方全歩兵部隊の兵士の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ ** 歩兵部隊の兵士攻撃力4%上昇 ** | 自部隊のクリティカル率が上昇し、クリティカル攻撃時に攻撃対象の敵部隊に状態異常「恐怖」を一定時間付与する。 \\ \\ ** 自部隊のクリティカル率10%上昇 \\ 攻撃対象の敵部隊の恐怖効果時間(特定条件)15秒 ** |
^全軍体力強化【歩兵】^狂乱の暗殺剣 ^
| バトル中に味方全歩兵部隊の兵士の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ ** 歩兵部隊の兵士体力4%上昇 ** | 自部隊は恐怖状態の敵部隊に対して攻撃力が上昇し、一定確率で敵部隊からの直接攻撃を無効化する。 \\ \\ ** 自部隊の特攻【恐怖】100%上昇 \\ 自部隊の直接攻撃ダメージ無効化確率4% ** |
|< 100% 50% 50% >|
^ 裏スキル(玉羊) レベル99 ||
^ 無尽の強速攻 ^ 暗殺の非業【幽連】 ^
| 自部隊の攻撃力、移動速度、攻撃速度が上昇し、敵武将部隊へ向かう際に移動速度がさらに上昇する。 \\ (裏技極時限定)自部隊のクリティカル率とクリティカル時の攻撃力が上昇する。 \\ \\ ** 自部隊の攻撃力125%上昇 \\ 自部隊の移動速度15%上昇 \\ 自部隊の攻撃速度25%上昇 \\ 自部隊の移動速度(特定条件)さらに40%上昇 \\ ▼裏技極時 \\ 自部隊のクリティカル率10%上昇 \\ 自部隊のクリティカル時の攻撃力100%上昇 ** | (同盟討伐戦時限定)[[:武将:秦国:羌瘣]]、[[:武将:秦国:羌象]]、[[:武将:秦国:羌明]]、[[:武将:秦国:燕呈]]、[[:武将:秦国:徐完]]、[[:武将:秦国:ムタ]]、[[:武将:趙国:龐煖]]の中で所持している武将数に応じて、自部隊の攻撃力、防御力と攻撃速度が上昇する。各武将のランクが最大時、技極時では、さらに効果が上昇する。 \\ \\ ** 攻撃力0.5%UP×所持数 \\ 防御力0.3%UP×所持数 \\ 攻撃速度0.2%UP×所持数 \\ 攻撃力2%UP×ランク最大数 \\ 防御力1%UP×ランク最大数 \\ 攻撃速度0.4%UP×ランク最大数 \\ 攻撃力16%UP×技極数 \\ 防御力9%UP×技極数 \\ 攻撃速度2%UP×技極数 ** |
^ 【副将スキル】衆寡の暗殺術 ^ 幽明異境の宴 ^
| 自部隊の攻撃力とクリティカル率が上昇する。 \\ 自部隊の武将体力が50%未満の際にさらに効果が上昇する。 \\ 自部隊が撃破した敵部隊数に応じて自部隊の攻撃力が上昇する。 \\ (同盟討伐戦時・連撃戦線時限定)自部隊は敵武将部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。 \\ \\ ** 自部隊の攻撃力50%上昇 \\ 自部隊の攻撃力(特定条件)さらに50%上昇 \\ 自部隊のクリティカル率10%上昇 \\ 自部隊のクリティカル率 (特定条件) さらに10%上昇 \\ 自部隊の攻撃力上昇1%×擊破部隊数(最大100部隊) \\ ▼同盟討伐戦時・連撃戦線時 \\ 自部隊の特攻【武将部隊】80%上昇 \\ 自部隊の耐性【武将部隊】125%上昇 ** | 自部隊の攻撃力が上昇し、自身の攻撃の際に攻撃対象の敵部隊の攻撃力を一定時間低下させる。 \\ 自部隊のクリティカル攻撃時に攻撃が範囲攻撃になる。 \\ (同盟討伐戦時・連撃戦線時限定)敵[[:武将:秦国]]部隊に対して攻撃力と防御力が上昇し、ダメージ武技の威力を軽減する。 \\ (裏技極時限定)自部隊は敵部隊のダメージ武技を受けた際に、一定確率でダメージを無効化する。 \\ (裏技極時/同盟討伐戦時・連撃戦線時限定)自身の攻撃の際に攻撃対象の恐怖状態の敵武将なし部隊を一定確率で撃破する。 \\ \\ ** 自部隊の攻撃力60%上昇 \\ 攻撃対象の敵部隊の攻撃力40%低下(10秒) \\ ▼同盟討伐戦時・連撃戦線時 \\ 自部隊の特攻【秦】100%上昇 \\ 自部隊の耐性【秦】100%上昇 \\ 自部隊の武技看破【秦】200%上昇 \\ ▼裏技極時 \\ 自部隊の武技ダメージ無効化確率30% \\ ▼裏技極時/同盟討伐戦時・連撃戦線時 \\ 攻撃対象の恐怖状態の敵武将なし部隊の撃破確率2% ** |
^ 全軍移動速度強化【歩兵】 ^ 【副将スキル】蚩尤の連携術【幽連】 ^
| バトル時に味方全歩兵部隊の兵士の移動速度が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ ** 歩兵部隊の移動速度5%上昇 ** | 敵全部隊の耐性【恐怖】を低下させる。自部隊は敵部隊からの直接攻撃ダメージを一定確率で無効化し、森の中にいる敵部隊に対してオート索敵が可能になる。 \\ ([[:武将:魏国]]部隊の副将時限定)部隊の武技発動時に幽連の武技が発動する。 \\ (裏技極時/[[:武将:魏国]]部隊の副将時限定)自部隊の移動速度が上昇する。 \\ \\ ** 敵全部隊の耐性【恐怖】40%低下 \\ 自部隊の直接攻撃ダメージ無効化確率4% \\ ▼[[:武将:魏国]]部隊の副将時 \\ 武技効果倍率100% \\ ▼裏技極時/[[:武将:魏国]]部隊の副将時 \\ 自部隊の移動速度5%上昇 ** |
^ 【LGスキル】【副将スキル】完璧なる狂乱の宴 ||
| 敵味方を問わず武将部隊が撤退する度に自部隊の攻撃力と防御力と移動速度とクリティカル率が上昇する。 \\ (裏技極時限定)自部隊が地形「森」にいる際に、攻撃力と防御力と移動速度とクリティカル率が上昇する。 \\ (LG覚醒値1)自部隊の兵士体力が上限を超えて回復し、自身の攻撃の際に攻撃対象の敵武将部隊の攻撃力と防御力を低下させる。 \\ (LG覚醒値1/同盟討伐戦時・連撃戦線時限定)敵味方を問わず武将部隊が撤退する度に自部隊の攻撃速度とダメージ武技発動時の攻撃力が上昇する。 \\ (LG覚醒値2)自部隊は敵部隊撃破数に応じて攻撃力と防御力と移動速度とクリティカル率が上昇する。 \\ (LG覚醒値2/同盟討伐戦時・連撃戦線時限定)自部隊は敵武将部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。 \\ 敵武将部隊と近接交戦中に士気上昇率が上昇し、部隊体力が回復する。 \\ \\ ** 自部隊の攻撃力上昇20%×武将部隊撤退数(最大10部隊) \\ 自部隊の防御力上昇30%×武将部隊撤退数(最大10部隊) \\ 自部隊の移動速度上昇2%×武将部隊撤退数(最大10部隊) \\ 自部隊のクリティカル率上昇1.5%×武将部隊撤退数(最大10部隊) \\ ▼裏技極時 \\ 自部隊の攻撃力【森】170%上昇 \\ 自部隊の防御力【森】250%上昇 \\ 自部隊の移動速度【森】30%上昇 \\ 自部隊のクリティカル率【森】15%上昇 \\ ▼LG覚醒値1 \\ 自部隊の兵士体力上限50%上昇 \\ 攻撃対象の敵武将部隊の攻撃力40%低下(8秒) \\ ▼LG覚醒値1/同盟討伐戦時・連撃戦線時 \\ 自部隊の攻撃速度上昇2.5%×武将部隊撤退数(最大10部隊) \\ 自部隊のダメージ武技発動時の攻撃力上昇15%×武将部隊撤退数(最大10部隊) \\ ▼LG覚醒値2 \\ 自部隊の攻撃力上昇3%×敵部隊撃破数(最大100部隊) \\ 自部隊の防御力上昇4%×敵部隊撃破数(最大100部隊) \\ 自部隊の移動速度上昇0.2%×敵部隊撃破数(最大100部隊) \\ 自部隊のクリティカル率上昇0.2%×敵部隊撃破数(最大100部隊) \\ ▼LG覚醒値2/同盟討伐戦時・連撃戦線時 \\ 自部隊の特攻【武将部隊】200%上昇 \\ 自部隊の耐性【武将部隊】300%上昇 \\ 自部隊の部隊体力回復(特定条件)4%(3秒毎) \\ 自部隊の士気上昇率(時間経過/特定条件) 200%上昇 \\ 自部隊の士気上昇率(時間経過以外/特定条件)20%上昇 ** ||
====== 大将軍への道 ======
→ [[お役立ち情報:大将軍への道一覧とオススメ大将軍への道]]
|< 100% 100% >|
^ 大将軍への道 レベル99 ^
^ 全軍防御力強化・中【英傑・覇者】 ^
| 英傑の門及び大功の覇者で味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 \\ ** 武将防御力1.3%上昇 \\ 兵士防御力1.3%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】英傑の門及び大功の覇者での自部隊の防御力が上昇する。 \\ ** 武将防御力4%上昇 \\ 兵士防御力4%上昇 ** |
^ 全軍攻撃力強化・中【英傑・覇者】 ^
| 英傑の門及び大功の覇者で味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 \\ ** 武将攻撃力0.7%上昇 \\ 兵士攻撃力0.7%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】英傑の門及び大功の覇者での自部隊の攻撃力が上昇する。 \\ ** 武将攻撃力2.1%上昇 \\ 兵士攻撃力2.1%上昇 ** |
^ 全軍体力強化・中【英傑・覇者】 ^
| 英傑の門及び大功の覇者で味方全部隊の体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 \\ ** 武将体力1.3%上昇 \\ 兵士体力1.3%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】英傑の門及び大功の覇者での自部隊の体力が上昇する。 \\ ** 武将体力4%上昇 \\ 兵士体力4%上昇 ** |
^ 兵士所持上限強化・中 ^
| 兵士所持上限数が上昇する。 \\ ** 兵士所持上限7%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】 英傑の門及び大功の覇者での自部隊の士気上昇率が上昇する。 \\ ** 士気上昇率20%上昇 ** |
^ 兵士治療速度強化・中 ^
| 兵士治療速度が増加する。 \\ ** 兵士治療速度1.3%上昇 ** \\ \\ 【スキルレベル最大時】英傑の門及び大功の覇者での自部隊のクリティカル率が上昇する。 \\ ** クリティカル率3%上昇 ** |
====== 列伝・声優 ======
===== LG =====
{{:311lg.jpg?200|}}
===== UR =====
{{:311ur.jpg?200|}}
千年もの間、闇世界に君臨する幻の暗殺一族「蚩尤」の正統後継者。
「祭」を潜り抜けて得た蚩尤の力で、無尽蔵に内の力を解放できる高みに至る。
その圧倒的な力は正に怪物と呼ぶに相応しい。
魏国に身を置くもその狂気に恐怖した魏王からは疎まれているという。
===== SR =====
{{:311sr.jpg?200|}}
蚩尤を決めるための『祭』に幽族の代表として出場。
卑怯な手を用いて[[:武将:秦国:羌象]]を陥れ、蚩尤の座を勝ち取った。
その非情な行為から[[:武将:秦国:羌瘣]]に仇として狙われる。
現在は趙国に潜伏中。
===== 声優 =====
小山茉美
====== 武将一覧 ======
{{indexmenu>:武将#2|js#bj-tango.png navbar noscroll notoc msort nsort tsort }}
{{indexmenu_n>311}}