ユーザ用ツール

サイト用ツール


同盟争覇戦:同盟争覇戦の作戦・小技

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
同盟争覇戦:同盟争覇戦の作戦・小技 [2021/08/13 06:27] kingdom同盟争覇戦:同盟争覇戦の作戦・小技 [2021/09/03 21:40] kingdom
行 16: 行 16:
 常にフルメンバー+兵器有り編成が望ましい。 常にフルメンバー+兵器有り編成が望ましい。
 一度に全員出撃させるより、強い武将を使い回すのが良い。 一度に全員出撃させるより、強い武将を使い回すのが良い。
 +兵器も修理して再利用すると良い。
  
-ただし、リアルタイムプレイできない場合は仕方がない。+ただし、リアルタイムプレイできない場合は仕方がないので全員駐屯
  
 ===== 全ての領土を失ったら ===== ===== 全ての領土を失ったら =====
行 31: 行 32:
 <color #ed1c24>既に20:28以降辺りから攻め始めるのがスタンダードになっている。</color> <color #ed1c24>既に20:28以降辺りから攻め始めるのがスタンダードになっている。</color>
 更に裏をかいて攻め込む領土が他を攻めだしてから攻めるなど、残り時間ギリギリの駆け引きは加速している。 更に裏をかいて攻め込む領土が他を攻めだしてから攻めるなど、残り時間ギリギリの駆け引きは加速している。
 +
 +<color #ed1c24>逆に遅すぎると、次の1人部隊戦法で時間切れとなる。</color>
 +
 +===== 1人部隊戦法 =====
 +1人部隊を多数配置することで時間を稼ぐ。
 +一瞬で消し飛んだとしても1部隊1秒稼げる。
 +
 +55人 * 30行動回数 = 1,650秒
 +
 +27分30秒は落とされない時間を作ることが可能。
 +
 +函谷関は2人以上部隊のため効率ダウン
 +
 +弱点:
 +30回も指示を出すのは面倒くさい
 +先出しをすると早めに攻められる(リアルタイム仕込みが有効)
  
 ===== 城の定期回復に注意 ===== ===== 城の定期回復に注意 =====
同盟争覇戦/同盟争覇戦の作戦・小技.txt · 最終更新: 2023/03/03 00:06 by 127.0.0.1