武将:山の民:楊端和
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
武将:山の民:楊端和 [2021/04/30 09:10] – kingdom | 武将:山の民:楊端和 [2025/04/12 14:21] (現在) – [テーブル] engun | ||
---|---|---|---|
行 9: | 行 9: | ||
全体的にハイスペックな騎兵。 | 全体的にハイスペックな騎兵。 | ||
+ | アップデートを重ね総大将[[: | ||
- | キングダム乱初期ではしばらく最強武将であった。 | + | ===== 総大将性能 ===== |
- | 副将に頼らずとも隙は無く、特に弓兵に対して強い。 | + | LG[[: |
+ | 自分自身が総大将として出撃してもそこそこ強い。 | ||
- | [[: | + | [[: |
+ | {{: | ||
+ | |||
+ | ===== 大将性能 ===== | ||
+ | LG覚醒値スキルが追加され攻防大きく強化された。 | ||
+ | [[: | ||
+ | |||
+ | ===== 派遣 ===== | ||
[[: | [[: | ||
- | 残念な点は、裏スキルがほぼ[[: | + | ===== アップデート ===== |
- | 結果、他の[[: | + | |
2021年2月22日LGが追加された。 | 2021年2月22日LGが追加された。 | ||
行 29: | 行 37: | ||
LGという強みがある為、とりあえずは超強力な武将となった。 | LGという強みがある為、とりあえずは超強力な武将となった。 | ||
- | しかし裏スキルがあまりパッとしない為、他の[[:武将]]がLGとなった際に、また埋もれてしまう可能性もありうる。 | + | 2022年3月30日のアップデートで「全城主に無料で表技極が配布」されるようになった。 |
- | 使うなら優位性のある時に使い倒しておきたい。 | + | 序盤としては最強クラスでバランスブレイカー。 |
+ | |||
+ | 2023年9月27日のアップデートでスキルが強化された。 | ||
+ | 参考:[[https:// | ||
+ | キングダム乱初期の基準のスキルから、最近の無料育成武将の強さのスキルとなった。 | ||
+ | [[: | ||
参考:[[/ | 参考:[[/ | ||
行 40: | 行 53: | ||
[[: | [[: | ||
ぜひ技極して、裏スキルに突入したい。 | ぜひ技極して、裏スキルに突入したい。 | ||
+ | |||
+ | [[: | ||
+ | 武技によるダメージが無くなるが、攻撃力を大きく底上げできる。 | ||
+ | 長時間戦闘となるステージでは武技換装の恩恵を受けることができるだろう。 | ||
+ | 逆に、格下相手には武技で倒してしまったほうが速いので、[[: | ||
+ | |||
+ | ^ 武技換装 「死王の閃撃」→「全軍 血祭りだ!」スキルレベル 99 + 35(追想カードランク6) | ||
+ | | [[: | ||
行 45: | 行 66: | ||
|< 100% - 70px - >| | |< 100% - 70px - >| | ||
- | ^ スキル名 | + | ^ スキル名 |
- | |強耐性【弓兵】 | + | | 強耐性【弓兵】 |
- | |山の王の刃【同盟討伐戦】 | + | | 山の王の刃【同盟討伐戦】 |
- | |山界の天賦《死王》 | + | | 山界の天賦《死王》 |
- | |世界を広げる戦い【同盟討伐戦】 | + | | 世界を広げる戦い【同盟討伐戦】 |
- | |<color # | + | | <color # |
- | |予想を覆す突破【同盟討伐戦】 | + | | 予想を覆す突破【同盟討伐戦】 |
- | ===== 大将軍への道 ===== | ||
- | |||
- | 特に優先して上げるべきスキルは無い。 | ||
===== 武運の入手 ===== | ===== 武運の入手 ===== | ||
行 74: | 行 92: | ||
====== スキル ====== | ====== スキル ====== | ||
|< 100% 50% 50% >| | |< 100% 50% 50% >| | ||
- | ^ 表スキル レベル99 | + | ^ 表スキル レベル99 |
- | ^死王の閃撃^< | + | ^ 死王の閃撃 |
- | | 範囲の敵部隊にダメージを与え、さらに一定の確率で恐怖を付与する。さらに全ての味方部隊の攻撃力が上昇する。攻撃力上昇の効果がスキルLvに応じてさらに上昇する。 \\ \\ <inline val>** 敵部隊に通常攻撃の465.1%のダメージ \\ 味方全部隊の攻撃力3.9%上昇 | + | | 範囲の敵部隊にダメージを与え、さらに一定の確率で恐怖を付与する。さらに全ての味方部隊の攻撃力が上昇する。攻撃力上昇の効果がスキルLvに応じてさらに上昇する。 \\ \\ <inline val>** 敵部隊に通常攻撃の465.1%のダメージ \\ 味方全部隊の攻撃力3.9%上昇 |
- | ^味方全部隊攻防強化【山の民】 | + | ^ 味方全部隊攻防強化【山の民】 |
- | | 山の民の味方全部隊の攻撃力と防御力が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 武将攻撃力6%上昇 \\ 兵士攻撃力6%上昇 | + | | 山の民の味方全部隊の攻撃力と防御力が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 武将攻撃力6%上昇 \\ 兵士攻撃力6%上昇 |
- | ^全軍攻撃力強化【騎兵】^< | + | ^ 全軍攻撃力強化【騎兵】 |
- | | バトル時に味方全騎兵部隊の兵士の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ <inline val>** 騎兵部隊の兵士攻撃力4%上昇 | + | | バトル時に味方全騎兵部隊の兵士の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ <inline val>** 騎兵部隊の兵士攻撃力4%上昇 |
<WRAP uraskill> | <WRAP uraskill> | ||
|< 100% 50% 50% >| | |< 100% 50% 50% >| | ||
- | ^ 裏スキル(玉羊) レベル99 | + | ^ 裏スキル(玉羊) レベル99 |
- | ^ 強耐性【弓兵】 | + | ^ 強耐性【弓兵】 |
- | | 弓兵部隊に対して防御力が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 武将防御力60%上昇 \\ 兵士防御力100%上昇 | + | | 弓兵部隊に対して防御力が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 武将防御力60%上昇 \\ 兵士防御力100%上昇 |
- | ^ 山界の天賦《死王》 ^ 世界を広げる戦い【同盟討伐戦】 ^ | + | ^ 山界の天賦【死王】 ^ 世界を広げる戦い【同盟討伐戦】 |
- | | 味方の山の民か[[: | + | | 味方の山の民か[[: |
- | ^ <color # | + | ^ <color # |
- | | (総大将時限定)味方の山の民と[[: | + | | 開戦時に敵部隊の部隊体力と攻撃力と防御力を低下させ、味方[[: |
- | ^ <color # | + | ^ <color # |
- | | クリティカル発生時に、一定の確率で範囲攻撃が発動する。計略の突撃時、攻撃力と移動速度が上昇する。 \\ ([[: | + | | クリティカル発生時に、一定の確率で範囲攻撃が発動する。計略の突撃時、攻撃力と移動速度が上昇する。 \\ ([[: |
</ | </ | ||
+ | |||
+ | ====== | ||
+ | → [[お役立ち情報: | ||
|< 100% 100% >| | |< 100% 100% >| |
武将/山の民/楊端和.1619741416.txt.gz · 最終更新: 2023/03/03 00:06 (外部編集)