武将:秦国:縛虎申
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
武将:秦国:縛虎申 [2022/07/12 08:15] – kingdom | 武将:秦国:縛虎申 [2025/04/19 14:10] (現在) – [テーブル] engun | ||
---|---|---|---|
行 4: | 行 4: | ||
====== 武将評価 ====== | ====== 武将評価 ====== | ||
<WRAP hyouka> | <WRAP hyouka> | ||
- | <inline point>7.0</ | + | <inline point>9.5</ |
</ | </ | ||
====== 解説 ====== | ====== 解説 ====== | ||
[[: | [[: | ||
- | 突撃と、[[: | + | キングダム2の公開に合わせて裏スキルが追加され超絶強化された武将。 |
- | スキルはメリットだけでなく、デメリット効果があるものがある。 | + | 原作では[[: |
+ | また、自部隊が撤退時に相手に「回復封印」を付与しつつ体力を半分持っていく事ができ、<color # | ||
- | 正直デメリットがキツすぎて使いこなすのは至難。 | + | ===== 控え性能 ===== |
+ | 裏5スキルにより、バトル編成に入れなくても[[: | ||
+ | 移動速度が4%伸びるのは、タイムアタック要素のあるコンテンツでは大きい。 | ||
- | 総大将スキルにおいては、突撃しているだけで自身と[[:武将: | + | ===== 大将性能 ===== |
- | 突撃のダメージアップで全て覆せるかというと、流石に厳しい。 | + | 裏6スキル「縛鏖逆運武踊」により、自部隊撤退時に「回復封印」「混乱」「恐怖」を付与した上で、部隊体力の50%を持っていく。 |
+ | [[:同盟討伐戦]]の異常な強さの敵に有効。 | ||
- | [[: | + | [[: |
- | 大将軍への道は悪く無いが、新規城主が覚醒を急ぐ必要は無いだろう。 | + | ===== 副将性能 ===== |
+ | 裏4スキルにより[[: | ||
+ | |||
+ | ===== まとめ ===== | ||
+ | キングダム乱の最難関コンテンツでは活躍必至。 | ||
+ | 覚醒して育成しておきたい。 | ||
参考:[[お役立ち情報: | 参考:[[お役立ち情報: | ||
+ | 参考:[[/ | ||
育成は貨幣ガチャにて簡単に武運を溜めることができる。 | 育成は貨幣ガチャにて簡単に武運を溜めることができる。 | ||
行 41: | 行 51: | ||
====== スキル ====== | ====== スキル ====== | ||
|< 100% 50% 50% >| | |< 100% 50% 50% >| | ||
- | ^ 表スキル レベル99 | + | ^ 表スキル レベル99 |
- | ^大爆進突撃^< | + | ^ 大爆進突撃 |
- | | 範囲の敵部隊にダメージを与え、自部隊の武将体力が減少し、攻撃力が上昇する。さらにダメージ攻撃後に突撃状態になり初撃のダメージが大幅に上昇し、防陣カウンターで受けるダメージが上昇する。スキルLvに応じて全般的に効果が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 敵部隊に通常攻撃の610%のダメージ \\ 自部隊の武将体力15%減少 | + | | 範囲の敵部隊にダメージを与え、自部隊の武将体力が減少し、攻撃力が上昇する。さらにダメージ攻撃後に突撃状態になり初撃のダメージが大幅に上昇し、防陣カウンターで受けるダメージが上昇する。スキルLvに応じて全般的に効果が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 敵部隊に通常攻撃の610%のダメージ \\ 自部隊の武将体力15%減少 |
- | ^装備開発速度強化 | + | ^ 装備開発速度強化 |
- | | 装備強化速度が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 装備強化速度2%上昇 | + | | 装備強化速度が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 装備強化速度2%上昇 |
- | ^全軍体力強化【騎兵】^< | + | ^ 全軍体力強化【騎兵】 |
- | | バトル時に味方全騎兵部隊の兵士の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ <inline val>** 騎兵部隊の兵士体力4%上昇 | + | | バトル時に味方全騎兵部隊の兵士の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 \\ \\ <inline val>** 騎兵部隊の兵士体力4%上昇 |
<WRAP uraskill> | <WRAP uraskill> | ||
|< 100% 50% 50% >| | |< 100% 50% 50% >| | ||
- | ^ 裏スキル(玉虎) レベル99 | + | ^ 裏スキル(玉虎) レベル99 |
- | ^ 獏雷突攻 | + | ^ 獏雷突攻 |
- | | 攻撃力が上昇し、自部隊が攻撃した際に一定確率で突撃状態になる。自部隊の武将体力が少ない程、攻撃力と突撃発動確率が上昇する。 \\ (同盟討伐戦時限定)突撃初撃時に敵部隊の部隊体力を低下させる。自部隊の武将体力が少ない程、効果が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 自部隊の攻撃力50%上昇+武将体力1%減少毎に攻撃力1.5%上昇 \\ 自部隊の突撃初動確率3%+武将体力1%減少毎に突撃発動確率0.1%上昇 \\ ▼同盟討伐戦時 \\ 敵部隊の現在部隊体力(特定条件)1%低下+自部隊の武将体力1%減少毎に敵部隊の現在部隊体力0.1%低下 | + | | 攻撃力が上昇し、自部隊が攻撃した際に一定確率で突撃状態になる。自部隊の武将体力が少ない程、攻撃力と突撃発動確率が上昇する。 \\ (同盟討伐戦時限定)突撃初撃時に敵部隊の部隊体力を低下させる。自部隊の武将体力が少ない程、効果が上昇する。 \\ \\ <inline val>** 自部隊の攻撃力50%上昇+武将体力1%減少毎に攻撃力1.5%上昇 \\ 自部隊の突撃初動確率3%+武将体力1%減少毎に突撃発動確率0.1%上昇 \\ ▼同盟討伐戦時 \\ 敵部隊の現在部隊体力(特定条件)1%低下+自部隊の武将体力1%減少毎に敵部隊の現在部隊体力0.1%低下 |
- | ^ <color # | + | ^ <color # |
- | | (同盟討伐戦時限定)城攻め時に出撃可能。自部隊と味方[[: | + | | (同盟討伐戦時限定)城攻め時に出撃可能。自部隊と味方[[: |
- | ^ 麃公軍集結【縛虎申】 | + | ^ 麃公軍集結【縛虎申】 |
- | | バトル時に味方[[所属: | + | | バトル時に味方[[所属: |
</ | </ | ||
+ | |||
+ | ====== | ||
+ | → [[お役立ち情報: | ||
^ 全軍防御力強化・中【英傑・大功】 | ^ 全軍防御力強化・中【英傑・大功】 | ||
行 93: | 行 106: | ||
===== 声優 ===== | ===== 声優 ===== | ||
- | - | + | 宇垣秀成 |
====== 武将一覧 ====== | ====== 武将一覧 ====== |
武将/秦国/縛虎申.1657581340.txt.gz · 最終更新: 2023/03/03 00:06 (外部編集)