目次

劇辛(げきしん)

武将評価

9.0 / 10点

解説

劇辛燕国の騎兵武将

相手の武技を無効化し反射する武技を持つため、武技が強力な武将に対して有効な武将。

総大将性能

特に使い所が無さそう。

媧燐王翦楽毅の元で大将として頑張ろう。

大将性能

兵士体力上限突破と裏スキルとLGスキルにより部隊規模が大きく上がるのでベースは強い。

裏1「兵士体力上限45%上昇」
裏6「部隊規模15%上昇」(裏技極)
LG「自部隊の部隊規模6%×出陣国数上昇」(裏技極)

燕国強化スキルも複数持っているが、燕国武将が少なすぎるためほぼ自分専用。

武技反射

武技発動後士気0になり、15秒間武技無効化・反射が可能。
先に武技を使われるとダメなので手動で武技を使っておくと良いだろう。

副将性能

汎用性の高い「兵士体力上限45%上昇」を持ち、瑠衣と違って劇辛自身の戦闘力が高いため大きな強化が期待できる。

「【副将スキル】必殺の鉞【毒犬】」も裏技極まで行けば、「味方騎兵攻撃時に敵の攻撃力ダウン」も加わり、より使いやすくなる。

2022年4月11日に裏スキル追加。

参考:オススメ玉獣使用先

育成について

武技が受けの武技であり、敵をガンガン撃破していく武将では無いため使い所がかなり限られる。
育成の優先度は非常に低い。

表スキル

「全軍攻撃力強化【騎兵】」をスキルレベル99にしよう。

総大将スキルは、移動速度を目的とするなら司馬錯の「【総大将スキル】戦争の自由」の方が便利。

騎兵であれば王賁を使おう。

武運の入手

スキル

表スキル レベル99
戦役の知 【副将スキル】全身全霊の覗き視
味方全部隊の攻撃力と防御力が一定時間上昇し、士気が上昇する。範囲の敵部隊の武技による上昇効果とダメージ効果を一定時間無効化し、低下効果は武技を発動した敵部隊に跳ね返す。武技による効果を無効化した敵部隊の部隊体力を低下させる。

味方全部隊の攻撃力60%上昇(15秒)
味方全部隊の防御力90%上昇 (15秒)
味方全部隊の士気10%上昇(15秒)
範囲の敵部隊の武技無効化時間15秒
低下効果の反射倍率100%
敵部隊の部隊体力(特定条件)現在体力の13%低下
自部隊の攻撃力と防御力が上昇し、状態異常「混乱・恐怖・毒・やけど」と士気低下効果と体力低下効果を受けた際に無効化する。
(自身が大将時限定)自部隊が攻撃している敵部隊が武技を発動した際に、不敵な笑みが長時間上昇する。自部隊の不敵な笑みの上昇量に応じて、攻撃力と防御力が上昇する。

自部隊の攻撃力80%上昇
自部隊の防御力80%上昇
▼自身が大将時
自部隊の不敵な笑み(特定条件)30上昇
自部隊の攻撃力上昇1.2%× 不敵な笑み
自部隊の防御力上昇1.6%× 不敵な笑み
救国の英雄 それはお前がそこにいるからだ
味方燕国部隊の攻撃力と防御力が上昇する。自部隊がピンチ時に移動速度とクリティカル率と攻撃速度が上昇する。

味方燕国部隊の攻撃力60%上昇
味方燕国部隊の防御力90%上昇
自部隊の移動速度(ピンチ時)20%上昇
自部隊のクリティカル率(ピンチ時)40%上昇
自部隊の攻撃速度(ピンチ時)15%上昇
自部隊の攻撃力と防御力と敵武将部隊に対する攻撃力と防御力が上昇する。
(自身が総大将時限定)味方全部隊の攻撃力と防御力と移動速度が上昇し、敵援軍部隊の部隊体力を低下させる。

自部隊の攻撃力50%上昇
自部隊の防御力70%上昇
自部隊の特攻【武将部隊】80%上昇
自部隊の耐性【武将部隊】120%上昇
▼自身が総大将時
味方全部隊の攻撃力140%上昇
味方全部隊の防御力140%上昇
味方全部隊の移動速度60%上昇
敵援軍部隊の部隊体力 現在体力の40%低下
全軍攻撃力強化【騎兵】 争覇攻撃力強化【騎兵】
バトル時に味方騎兵部隊の兵士攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。

味方騎兵部隊の兵士攻撃力4%上昇
同盟争覇戦時に味方騎兵武将の攻撃力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。

味方騎兵武将の攻撃力5%上昇
裏スキル(玉牛) レベル99
【副将スキル】大将軍のまとい持つ力 隗より始めよ【劇辛】
自部隊の兵士体力が上限を超えて回復し、敵李牧龐煖部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。 
(同盟討伐戦時限定)城攻め時に出撃可能
(裏技極時限定)クエスト勝利時に確率で騎兵の書を獲得する。
(裏技極時/同盟討伐戦時・英雄台頭戦時/楽毅の副将時限定)味方全部隊は攻撃力とクリティカル率が上昇し、一定確率で状態異常「体力回復封印」「武技封印」を無効化する。自部隊の武将体力が50%以下になった際に、周囲の敵部隊の防御力と移動速度を一定時間低下させ、一定確率で周囲の味方部隊の部隊体力が回復する。

兵士体力上限50%上昇
自部隊の特攻【李牧龐煖】120%上昇
自部隊の耐性【李牧龐煖】240%上昇
▼裏技極時
兵書報酬獲得確率1%~50%(兵糧消費有りクエスト時に消費兵糧数が多いクエストほどドロップ率が高くなる)
兵書ドロップ時の内訳:初級75%、中級20%、上級5%
▼裏技極時/同盟討伐戦時・英雄台頭戦時/楽毅の副将時
味方全部隊の攻撃力50%上昇
味方全部隊のクリティカル率5%上昇
味方全部隊の特定状態異常の無効化確率50%
周囲の敵部隊の防御力(特定条件)40%低下(15秒)
周囲の敵部隊の移動速度(特定条件)30%低下 (15秒)
周囲の味方部隊の部隊体力回復確率(特定条件)22%
周囲の味方部隊の部隊体力回復(特定条件)11%
(同盟討伐戦限定)楽毅オルド蔡沢李牧龐煖カイネ慶舎の中で所持している武将数に応じて、自部隊の攻撃力、防御力、移動速度が上昇する。各武将のランクが最大時、技極時では、さらに効果が上昇する。

攻撃力1%上昇×所持数
防御力1%上昇×所持数
移動速度0.3%上昇×所持数
攻撃力3%上昇×ランク最大数
防御力3%上昇×ランク最大数
移動速度0.6%上昇×ランク最大数
攻撃力15%上昇×技極数
防御力13%上昇×技極数
移動速度4%上昇×技極数
この儂に勝てる道理はない 必殺の鉞【毒猫】
味方燕国部隊の地形「森」「山」での攻撃力と移動速度が上昇する。 敵援軍部隊に状態異常「体力回復封印」「武技封印」を一定時間付与し、防御力と移動速度をバトル終了まで低下させる。
(自身が総大将時限定)味方全部隊は敵部隊から受ける直接攻撃ダメージを軽減し、状態異常「混乱」「恐怖」に対する耐性が上昇する。
(裏技極時限定)自部隊の部隊規模が上昇する。自部隊は敵秦国趙国山の民部隊と近接交戦中に不敵な笑みが上昇し、部隊体力が回復する。

味方燕国部隊の攻撃力【山・森】120%上昇
味方燕国部隊の移動速度【山・森】35%上昇
敵援軍部隊に付与する特定状態異常時間60秒
敵援軍部隊の防御力40%低下
敵援軍部隊の移動速度35%低下
▼自身が総大将時
味方全部隊のダメージ軽減18%
味方全部隊の耐性【混乱・恐怖】80%上昇
▼裏技極時
自部隊の部隊規模15%上昇
自部隊の不敵な笑み(特定条件)40上昇
自部隊の部隊体力回復(特定条件)5%(3秒毎)
味方燕国部隊と歩兵部隊に以下の能力を付与する。
・移動速度上昇
・要所と攻城エリアに向かう際の移動速度上昇
・敵趙国山の民部隊に対する攻撃力と防御力上昇
・敵武将なし部隊に対する攻撃力と防御力上昇
・突撃初撃時の攻撃力上昇
・攻撃の際に攻撃対象の敵部隊の攻撃力と防御力と体力回復効果を一定時間低下
・森の中にいる敵部隊に対してオート索敵が可能
(同盟討伐戦時限定)敵歩兵部隊の持つ特攻効果と敵騎兵部隊が持つ防御力が上昇する耐性効果を低下させる。敵全部隊の味方歩兵部隊に対する全ての特攻効果と味方騎兵部隊に対して防御力が上昇するすべての耐性効果を低下させる。

特定部隊の移動速度10%上昇
特定部隊の移動速度(特定条件)50%上昇
特定部隊の特攻【趙・山の民】80%上昇
特定部隊の耐性【趙・山の民】120%上昇
特定部隊の特攻【武将なし部隊】50%上昇
特定部隊の耐性【武将なし部隊】70%上昇
特定部隊の突撃初撃時の攻撃力50%上昇
特定部隊の攻撃対象の敵部隊の攻撃力30%低下
特定部隊の攻撃対象の敵部隊の防御力30%低下
特定部隊の攻撃対象の敵部隊の体力回復効果30%低下
▼同盟討伐戦時
敵歩兵部隊の特攻効果7%低下
敵騎兵部隊の特定耐性効果7%低下
敵全部隊の味方歩兵部隊に対する全ての特攻効果40%低下
敵全部隊の味方騎兵部隊に対して防御力が上昇する全ての耐性効果25%低下
滲む思惑 英雄全能力強化【燕】
(英雄台頭戦時限定)桓騎介億太后呂不韋趙高魏加渉孟晋成常郭開輪虎媧燐王建王 、《?》、《?》、《?》、劇辛の中で、所持している武将数に応じて、自部隊の攻撃力、防御力、不敵な笑みが上昇する。各武将のランクが最大時、技極時では、さらに効果が上昇する。

攻撃力上昇2%×所持数
防御力上昇1%×所持数
不敵な笑み上昇2×所持数
攻撃力上昇3.5%×ランク最大数
防御力上昇2.5%×ランク最大数
不敵な笑み上昇3×ランク最大数
攻撃力上昇7%×技極数
防御力上昇5%×技極数
不敵な笑み上昇6×技極数
英雄台頭戦時に味方燕国部隊の兵士攻撃力と兵士防御力と兵士体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。

味方燕国部隊の兵士攻撃力5%上昇
味方燕国部隊の兵士防御力5%上昇
味方燕国部隊の兵士体力5%上昇
【LGスキル】移ってやってもいいぞ
味方燕国毐国部隊の攻撃力と防御力が上昇する。
(技極時/同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)出陣した味方部隊の国数に応じて、自部隊の移動速度と攻撃速度と部隊規模が上昇する。
(LG覚醒値1)自部隊は要所に向かう際の移動速度と要所と本陣の制圧速度が上昇する。自部隊が要所制圧時に、攻撃力と防御力が1分間上昇し、士気が上昇する。 味方燕国毐国部隊は地形「山」「森」にいる際に、攻撃力と防御力と移動速度と士気上昇率が上昇し、部隊体力が一定間隔で回復する。
(LG覚醒値2/同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)味方燕国毐国部隊は、敵秦国趙国山の民部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。
(LG覚醒値3/同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)自部隊は不敵な笑みの上昇量に応じて、クリティカル時の攻撃力と敵秦国趙国山の民部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。
(LG覚醒値3/裏技極時限定)自部隊はクリティカル時に士気が上昇し、部隊体力が回復し、不敵な笑みが一定時間上昇する。

味方燕国毐国部隊の攻撃力60%上昇
味方燕国毐国部隊の防御力90%上昇
▼技極時/同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時
自部隊の移動速度上昇2.5%×出陣国数
自部隊の攻撃速度上昇2%×出陣国数
自部隊の部隊規模上昇6%×出陣国数
▼LG覚醒値1
自部隊の移動速度(特定条件)40%上昇
自部隊の要所制圧速度100%上昇
自部隊の攻撃力(特定条件)300%上昇(1分)
自部隊の防御力(特定条件)400%上昇(1分)
自部隊のクリティカル率(特定条件)20%上昇(1分)
自部隊の士気(特定条件)100%上昇
味方燕国毐国部隊の攻撃力【山・森】100%上昇
味方燕国毐国部隊の防御力【山・森】70%上昇
味方燕国毐国部隊の移動速度【山・森】10%上昇
味方燕国毐国部隊の士気上昇率【山・森】(時間経過)100%上昇
味方燕国毐国部隊の士気上昇率【山・森】(時間経過以外)25%上昇
味方燕国毐国部隊の部隊体力回復【山・森】8%(5秒毎)
▼LG覚醒値2/同盟討伐戦時
味方燕国毐国部隊の特攻【秦・趙・山の民】60%上昇
味方燕国毐国部隊の耐性【秦・趙・山の民】90%上昇
▼LG覚醒値3/同盟討伐戦時・英雄台頭戦時・連撃戦線時
自部隊のクリティカル時の攻撃力上昇1%× 不敵な笑み
自部隊の特攻【秦・趙・山の民】上昇2%× 不敵な笑み
自部隊の耐性【秦・趙・山の民】上昇3%× 不敵な笑み
▼LG覚醒値3/裏技極時
自部隊の士気(特定条件)1%上昇
自部隊の部隊体力回復(特定条件)2%
自部隊の不敵な笑み(特定条件)20上昇(8秒)

大将軍への道

大将軍への道一覧とオススメ大将軍への道

列伝・声優

LG

UR

燕国の大将軍。
『軍神・楽毅』と共に、秦国六大将軍、趙国旧・三大天と同時代、全土にその名を響かせた。
60年に及ぶ戦歴と軍神楽毅の戦役の知、『犬戎(けんじゅう)』一族で構成された『毒犬』『毒猫』部隊が必殺の鉞(まさかり)として他国を恐怖に陥れた。

声優

田尻浩章

武将一覧