武将:秦国:蒙武
蒙武(もうぶ)
武将評価
8.5 / 10点
解説
LG化抜きの性能
表スキルはオーソドックスで使いやすいスキル構成だったが、裏スキルは癖があり、活躍の場をかなり選ぶ武将となった。
運用は「士気の溜まりやすさを活かして武技連発」。または「武技を使わずに士気最大で攻撃力アップ狙い」となる。
「内に渦巻く闘気」「怒号の爆発」により最大攻撃力200%アップ、稀に範囲攻撃と凄まじいのだが、士気を最大に保つ必要がある。
蒙武にだけ武技を使わせたくない時は、オート武技+個別武将武技OFFにして対応しよう。
副将は蒙毅を推奨。裏スキルで防御面は特に強化なしのため蒙毅の防御力50%上昇は大きい。ただ蒙毅の武技も士気最大を保つと使えないのが残念。
LG化で解決
LG化する事で、兵士体力上限突破と部隊規模上昇や兵士体力回復、防御力強化等、各種強化により使い勝手が向上する。
士気溜め状態を維持する運用ではなく、雑に突撃させて武技連発運用が可能となる。
周回で武運が集められる武将としては悪くないレベルとなった。
2021年6月30日アップデートでLGが追加された。
参考:オススメ玉獣使用先
表スキル
周回で簡単に武運が手に入るため、裏スキルに進んでいこう。
大功の覇者で交換可能な、特定追想カードを1段目にセットすると、武技が換装される。
太く長い武技範囲となる。防御が不安なため、裏技極していないとかなり使いにくいであろう。
武技換装 「策を凌駕する武」→「大軍略をも駆逐する武」スキルレベル 99 + 35(追想カードランク1) |
---|
その場で一定時間停止した後、武技を発動する。自部隊が怒り状態になり、範囲の敵部隊にダメージを与える。ピンチ状態、将危状態中はさらに威力が上昇する。長時間、味方秦国部隊の攻撃力が上昇し、特攻【楚】、特攻【趙】が付与される。スキルLvに応じて全般的に効果が上昇する。 (裏技極時限定)武技発動前の溜め時間が無くなり、武技発動時、敵全部隊の防御力を一定時間、低下させる。 敵部隊に通常攻撃の373.1%のダメージ 溜め時間:6秒 自部隊の怒り時間:15秒 ピンチ時武技攻撃力21.6%上昇 将危時武技攻撃力12.9%上昇 味方秦国部隊の攻撃力15.6%上昇 味方秦国部隊の楚特攻42.9%上昇 味方秦国部隊の趙特攻31.2%上昇 ▼裏技極時 敵全部隊の防御力13%低下 |
裏スキル
スキル名 | 優先度 | 解説 |
---|---|---|
俺の背を追え!それだけだ! | ★☆☆ | 状況を選びすぎる。 |
英知猛将の策 | ★☆☆ | ぴったりハマるステージ以外では使いにくい。 |
内に渦巻く闘気 | ★★★ | このスキルを活かさないと、利点が薄い。 |
呂氏陣営【蒙武】 | ★★★ | この手のスキルでは控えめな上昇率だが、それでも欲しい。 |
全中華最強を自負する漢 | ★★☆ | 耐性も欲しかったが仕方なし。 |
怒号の爆発 | ★☆☆ | 相手依存、活かすのは難しい。 |
大将軍への道
特に優先して上げるべきスキルは無い。
武運の入手
スキル
表スキル レベル99 | |
---|---|
策を凌駕する武 | 【副将スキル】攻防強化【ピンチ】 |
範囲の敵部隊にダメージを与える。さらに自部隊の攻撃力とクリティカル率を上昇し、さらに恐怖に掛かる確率を低下させる。ダメージ量がスキルLvに応じてさらに上昇する。 敵部隊に通常攻撃の549.2%のダメージ 自部隊の攻撃力2.7%上昇 【単体】クリティカル率25%上昇 【単体】恐怖耐性35%上昇 | 兵士の体力が0の場合に攻撃力と防御力が上昇する。 武将攻撃力24%上昇 武将防御力24%上昇 |
特攻【盾兵】 | 【総大将スキル】秦国の武威 |
盾兵部隊に対して攻撃力が上昇する。 武将攻撃力60%上昇 兵士攻撃力60%上昇 | (総大将時限定)味方全部隊の攻撃力が上昇する。スキルLvに応じて効果が上昇する。 味方全部隊の攻撃力10%上昇 |
クリティカル率強化 | 全軍体力強化【騎兵】 |
クリティカル率が上昇する。 クリティカル率10%上昇 | バトル時に味方全騎兵部隊の兵士の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 騎兵部隊の兵士体力4%上昇 |
裏スキル(玉虎) レベル99 | |
---|---|
俺の背を追え!それだけだ! | 英知猛将の策 |
(同盟討伐戦時限定)城攻め時に大将として出撃可能。自部隊に追従している味方歩兵部隊と騎兵部隊は攻撃力と移動速度が上昇する。 (同盟討伐戦/裏技極時限定)自部隊に追従している味方秦国部隊数に応じて自部隊の士気上昇率が上昇する。 味方歩兵、騎兵部隊の攻撃力20%上昇 味方歩兵、騎兵部隊の移動速度20%上昇 ▼裏技極時 士気上昇率(時間経過):10%×追従部隊数 士気上昇率(時間経過以外):3%×追従部隊数 | (昌平君が軍師時限定)自部隊が発動する計略の威力が上昇し、自部隊が計略を発動時に自部隊の士気が上昇する。 計略威力50%上昇 士気量7%上昇 |
内に渦巻く闘気 | 呂氏陣営【蒙武】 |
士気最大時中に敵部隊を撃破するたびに攻撃力が上昇する。途中、士気が100%未満になった場合、敵部隊の撃破数をリセットする。 (裏技極時限定)士気最大時に敵部隊の撃破数が最大の場合、武技の威力が上昇する。途中、士気が100%未満になった場合、敵部隊の撃破数をリセットする。 攻撃力上昇:2%×部隊数撃破(最大100) ▼裏技極時 武技ダメージ倍率100%上昇 | (同盟討伐戦時限定)呂不韋、昌平君、蔡沢、李斯を所持している場合、自部隊の攻撃力と士気上昇率が上昇する。各武将のランクが最大時、技極時では、さらに効果が上昇する。 攻撃力2%上昇×所持数 士気上昇率(時間経過)10%上昇×所持数 士気上昇率(時間経過以外)1%上昇×所持数 攻撃力4%上昇×ランク最大数 士気上昇率(時間経過)20%上昇×ランク最大数 士気上昇率(時間経過以外)2%上昇×ランク最大数 攻撃力10%上昇×技極数 士気上昇率(時間経過)60%上昇×技極数 士気上昇率(時間経過以外)4%上昇×技極数 |
全中華最強を自負する漢 | 怒号の爆発 |
敵楚国部隊に対する攻撃力が上昇する。武将体力が100%未満の場合さらに攻撃力が上昇する。一騎討ちで敵部隊を撃破した時に、味方秦国部隊の士気が上昇し、部隊体力が回復する。 楚国特攻50%上昇 将危時楚国特攻100%上昇 ▼一騎打ちで部隊撃破時 味方秦国部隊の士気量30%上昇 味方秦国部隊の体力回復20% | 自部隊が怒り状態になった時、自部隊の攻撃力と士気が上昇し、敵部隊からのダメージを短時間無効化する。 (裏技極時限定)士気最大時に一定確率で通常攻撃が範囲攻撃になる。味方蒙恬の部隊の武将体力が70%以下になった時、自部隊が怒り状態になる。 攻撃力50%上昇 士気量20%上昇 ダメージ無効時間5秒 ▼裏技極時 範囲攻撃確率8% |
【LGスキル】背負うもの | |
士気最大時中に攻撃をした敵部隊の防陣を一定確率で解除し、防陣解除後、自部隊周囲の味方部隊の攻撃力が一定時間上昇する。 (技極時限定)味方昌平君部隊が戦場にいる場合、自部隊と味方昌平君の攻撃力と移動速度が上昇する。味方騰部隊が戦場にいる場合、自部隊と味方騰部隊の攻撃力と移動速度が上昇する。自部隊の兵士体力が上限を超えて回復する。開戦時に自部隊の士気が最大まで上昇する。 (裏技極時限定)士気最大時中に防御力が上昇し、武技発動後に兵士体力が回復する。士気最大時中に撃破した敵部隊数に応じてさらに効果が上昇する。士気が100%未満になった場合、敵部隊の撃破数をリセットする。自部隊の部隊規模が上昇する。 80%の確率で防陣解除 味方部隊の攻撃力62%上昇 ▼技極時かつ昌平君の部隊が戦場にいる場合 自部隊と昌平君の攻撃力30%上昇 自部隊と味方昌平君の移動速度20%上昇 ▼技極時かつ騰の部隊が戦場にいる場合 自部隊と騰の攻撃力50%上昇 自部隊と味方騰の移動速度10%上昇 ▼技極時 自部隊の兵士体力上限30%上昇 ▼裏技極時 自部隊の防御力:50%+1%×部隊撃破数(最大100部隊) 自部隊の兵士体力回復:20%+5%×部隊撃破数(最大26部隊) 自部隊の部隊規模15%上昇 |
大将軍への道 レベル99 |
---|
全軍防御力強化・大【マルチ】 |
マルチクエストでの味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 武将防御力3%上昇 兵士防御力3%上昇 【スキルレベル最大時】マルチクエストでの自部隊の防御力が上昇する。 武将防御力9%上昇 兵士防御力9%上昇 |
全軍攻撃力強化・大【マルチ】 |
マルチクエストでの味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 武将攻撃力1.5%上昇 兵士攻撃力1.5%上昇 【スキルレベル最大時】マルチクエストでの自部隊の攻撃力が上昇する。 武将攻撃力4.5%上昇 兵士攻撃力4.5%上昇 |
全軍体力強化・大【マルチ】 |
マルチクエストでの味方全部隊の体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 武将体力3%上昇 兵士体力3%上昇 【スキルレベル最大時】マルチクエストでの自部隊の体力が上昇する。 武将体力9%上昇 兵士体力9%上昇 |
兵士所持上限強化・大 |
兵士所持上限数が上昇する。 兵士所持上限15%上昇 【スキルレベル最大時】マルチクエストでの自部隊の士気上昇率が上昇する。 士気上昇率20%上昇 |
兵士治療速度強化・大 |
兵士治療速度が増加する。 兵士治療速度3%上昇 【スキルレベル最大時】マルチクエストでの自部隊のクリティカル率が上昇する。 クリティカル率3%上昇 |
列伝・声優
LG
UR
声優
楠大典
武将一覧
ログインするとコメントできます。
武将/秦国/蒙武.txt · 最終更新: 2023/03/03 00:07 by 127.0.0.1