武将:山の民:ランカイ
ランカイ(らんかい)
武将評価
8.5 / 10点
解説
大将としての性能
単純に歩兵武将としては龐煖に次ぐレベルで強い。
部隊停止時かつ防陣時等は防御力が大きく上昇し、通常攻撃が範囲攻撃となり、敵を一網打尽にする事ができる。
同盟討伐戦では楊端和のLGスキル趙国耐性・特攻も含めて、よりしぶとく、高火力で攻める事ができるだろう。
秦国特攻をもらわないのも大きい。
副将としての性能
LG化を果たした楊端和の副将とする事で、ダメージ武技を連打する事ができるのは強力。
副将スキルも複数あり、それぞれが決して悪く無いため一定の活躍が期待できる。
まとめ
強力な武将であるものの、山の民は伸び代的に出し尽くしてしまったので、覚醒ガチャで引きに行くのはは実戦での評判を聞いてからでも良いだろう。(ただ覚醒させないと信の宿縁スキルの攻撃力上昇が落ちる)
今楊端和が使われないようだと、他が強化されていく今後は、より厳しい。
ただ、逆にそこまでシビアに最強編成入るかどうかに拘らない城主や、龐煖が全然まだまだ育たないという城主には即戦力としてはかなり優秀。シュンメンが便利スピード系なのに対して、ランカイは戦闘面で非常に強い。
参考:オススメ玉獣使用先
表スキル
高火力の武技が魅力。
裏スキル
スキル名 | 優先度 | 解説 |
---|---|---|
攻撃力強化・大 | ★★☆ | 単純に使いやすい。 |
全軍攻撃力強化【攻城・防城】 | ★★☆ | 攻城戦を頑張る人向け。 |
【副将スキル】剛堅なランカイ | ★★☆ | 武技耐性はそこそこ有用。 |
全軍攻撃力強化・大【防城】 | ★★☆ | 攻城戦を頑張る人向け。 |
長大なランカイの双腕 | ★★★ | 範囲攻撃は優秀。 |
【副将スキル】衆寡戦法・改【ランカイ】 | ★★☆ | 条件は満たしやすく無駄にならない。 |
武運の入手
- 同盟討伐戦_秦国編 同盟総合達成ポイント報酬
- ランカイ_怪力豪腕な用心棒にて入手可能
- イベント派遣
スキル
表スキル レベル99 | |
---|---|
ボエエーッ | 【副将スキル】ランカイの連携術【ランカイ】 |
範囲の敵部隊にダメージを与え、敵部隊の士気を低下させる。 (技極時限定)武技に対するダメージ軽減の効果を低下させる。 敵部隊に通常攻撃の900%のダメージ 範囲の敵部隊の士気10%低下 ▼技極時 武技発動時の敵部隊の武技ダメージ軽減効果70%低下 | 攻撃力が上昇する。 (山の民、成蟜の副将時限定)部隊の武技発動時にランカイの武技が発動する。 攻撃力20%上昇 ▼特定副将時 武技効果倍率:100% |
全軍攻撃力強化【歩兵】 | 【副将スキル】ランカイの強撃 |
バトル時に味方全歩兵部隊の兵士の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 歩兵部隊の兵士攻撃力4%上昇 | クリティカル率が上昇し、さらにクリティカル攻撃発生時に攻撃している敵部隊の防御力を一定時間低下させる。 (技極時/山の民、成蟜の副将時限定)クリティカル時に攻撃力が上昇する。 クリティカル率10%上昇 クリティカル時攻撃対象の敵部隊の防御力20%低下(30秒) ▼技極時かつ特定副将時 クリティカル時攻撃力40%上昇 |
全軍攻撃力強化【防城】 | ランカイだよ |
防城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 防城戦攻撃力10%上昇 | 自部隊の移動速度が低下し、攻撃力、防御力、城に対する攻撃力が上昇する。 (技極時限定)部隊停止指示によって停止した時に、自部隊の攻撃力、防御力、城に対する攻撃力がさらに上昇し、武将体力が一定間隔で回復する。 自部隊の移動速度20%低下 自部隊の攻撃力10%上昇 自部隊の防御力50%上昇 城へのダメージ量30%上昇 ▼技極時かつ特定条件時 自部隊の攻撃力さらに10%上昇 自部隊の防御力さらに50%上昇 自部隊の城へのダメージ量30%上昇 武将体力回復:9%(6秒毎) |
裏スキル(玉牛) レベル99 | |
---|---|
攻撃力強化・大 | 全軍攻撃力強化【攻城・防城】 |
攻撃力が上昇する。 武将攻撃力15%上昇 兵士攻撃力25%上昇 | 攻城戦と防城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 攻城戦攻撃力10%上昇 防城戦攻撃力10%上昇 |
【副将スキル】剛堅なランカイ | 全軍攻撃力強化・大【防城】 |
敵部隊からの直接攻撃、夜叉擂、装甲戦車、落石、馬防柵、武技のダメージを軽減する。 (裏技極時/同盟討伐戦時限定) 防御力が上昇し、敵部隊からの武技ダメージを更に軽減する。 直接攻撃耐性5%上昇 夜叉擂、装甲戦車、落石、馬防柵耐性80%上昇 武技耐性50%上昇 ▼裏技極かつ同盟討伐戦時 防御力40%上昇 武技耐性さらに50%上昇 | 防城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 城戦攻撃力15%上昇 |
長大なランカイの双腕 | 【副将スキル】衆寡戦法・改【ランカイ】 |
計略「防陣」時に、攻撃力と防御力が上昇し、攻撃速度が低下する。さらに計略「防陣」時に自部隊の攻撃範囲が武技のダメージ範囲と同範囲になる。 (裏技極時限定) 自部隊が恐怖状態の時に攻撃速度が上昇する。城に対するダメージが上昇する。 攻撃力50%上昇 防御力50%上昇 攻撃速度50%低下 ▼裏技極時 恐怖時攻撃速度25%上昇 城特攻75%上昇 | (自身が大将時と山の民、成蟜の副将時限定)複数部隊から攻撃されている場合に、自部隊の攻撃力と防御力が上昇する。敵部隊数に応じて効果が上昇する。自部隊の武将体力が50%未満の時、さらに効果が上昇する。 ▼大将時または特定副将時 攻撃力上昇:7%×交戦部隊数(最大5部隊) 特定条件時さらに攻撃力上昇:7%×交戦部隊数(最大5部隊) 防御力上昇:10%×交戦部隊数(最大5部隊) 特定条件時さらに防御力上昇:10%×交戦部隊数(最大5部隊) |
大将軍への道
「兵糧生産力強化・中」を強化して、兵糧生産速度をアップしよう。
大将軍への道 レベル99 |
---|
全軍防御力強化・中【防城】 |
防城戦時に味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 防城戦防御力1%上昇 【スキルレベル最大時】 防城戦時に自部隊の防御力が上昇する。 防城戦防御力3%上昇 |
全軍攻撃力強化・中【防城】 |
防城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 防城戦攻撃力1%上昇 【スキルレベル最大時】 防城戦時に自部隊の攻撃力が上昇する。 防城戦攻撃力3%上昇 |
全軍体力強化・中【防城】 |
防城戦時に味方全部隊の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 防城戦体力1%上昇 【スキルレベル最大時】 防城戦時に自部隊の体力が上昇する。 防城戦体力3%上昇 |
兵糧所持上限強化・中 |
兵糧所持上限数が増加する。 兵糧所持上限7%上昇 【スキルレベル最大時】 防城戦時に自部隊の攻撃力、防御力が上昇する。 防城戦攻防力2%上昇 |
兵糧生産力強化・中 |
兵糧生産速度が上昇する 兵糧生産速度7.5%上昇 【スキルレベル最大時】 防城戦時に自部隊の攻撃力、防御力が上昇する。 防城戦攻防力2%上昇 |
列伝・声優
UR
SR
声優
高塚正也
武将一覧
ログインするとコメントできます。
武将/山の民/ランカイ.txt · 最終更新: 2023/08/25 03:26 by kingdom