武将:趙国:公孫龍
文書の過去の版を表示しています。
公孫龍(こうそんりゅう)
武将評価
9.0 / 10点
解説
覚醒により、評価が大幅に上昇する武将。
趙国の特定武将の副将にする事で、大将の武技の後に、自分の武技も追加で発動できるようになる。
そこで発動する武技も全体強化と自部隊回復と非常に優秀。
龐煖の副将とする事で、龐煖の士気を高める能力と相まり、龐煖と公孫龍の武技が何度も連発可能となる。
李白の副将にすると、秦国の騎兵に対する最強の盾となる。
育成は困難
裏スキルの育成はまさかの武運が多いタイプであり育成は困難を極める。
同盟討伐戦_秦国編の金曜18:00〜日曜22:00に鬼周回をしている管理人でも、裏技極はまだまだ遠い。
新規城主が裏技極を目指すには3・4年はかかるだろう。
参考:必要武運数_技極・裏技極
参考:オススメ玉獣使用先
表スキル
「万能の大号令」「【副将スキル】万能の用兵 」「【副将スキル】趙国軍の連携術【公孫龍】 」と副将としてはトップクラスの性能を誇る。
裏スキル
大将軍への道
「兵糧生産力強化・中」を強化して、兵糧生産速度をアップしよう。
武運の入手
スキル
表スキル レベル99 | |
---|---|
万能の大号令 | 【副将スキル】万能の用兵 |
全ての味方部隊の攻撃力と防御力が上昇し、趙荘、渉孟、李白、馮忌、万極の各部隊はさらに能力が上昇する。自部隊の部隊体力が回復し、敵部隊からのクリティカルによるダメージを軽減する。スキルLvに応じて全般的に効果が上昇する。 味方全部隊の攻撃力10%上昇 味方全部隊の防御力20%上昇 自部隊の部隊体力回復15% クリティカル攻撃を受けた時の被ダメージ60%減少 ▼趙荘 移動速度30% 突撃状態になる 突撃初撃の攻撃力40%上昇 ▼渉孟 攻撃力20%上昇 ▼李白 防御力15%上昇 騎兵耐性効上昇:元の騎兵耐性効果量×40% ▼馮忌 攻撃速度15%上昇 弱体化攻撃効果上昇:元の弱体化攻撃効果量×40% ▼万極 特攻効果上昇:元の特攻効果量×35% | 状態変化「やけど」の効果を軽減する。自身が大将の時と、趙国部隊の副将に設定した場合は、部隊の兵糧別に効果が上昇する。 やけど耐性60%上昇 ▼歩兵 防御力20%上昇 移動速度30%上昇 クリティカル率5%上昇 ▼騎兵 攻撃力15%上昇 自部隊が敵部隊撃破時の士気上昇量25%上昇 ▼弓兵 攻撃時に敵部隊に移動速度15%低下付与 移動速度低下付与の効果時間8秒 ▼盾兵 防御力20%上昇 自部隊が敵部隊撃破時の兵士体力回復15% |
耐性【攻防低下】 | クリティカル率強化 |
状態変化「攻撃力低下」、「防御力低下」の効果を軽減する。 攻撃力低下耐性80%上昇 防御力低下耐性80%上昇 | クリティカル率が上昇する。 クリティカル率10%上昇 |
全軍防御力強化【盾兵】 | 【副将スキル】趙国軍の連携術【公孫龍】 |
バトル時に味方全盾兵部隊の兵士の防御力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。 盾兵部隊の兵士防御力4%上昇 | 秦国の部隊に対して防御力が上昇する。趙の新三大天、趙荘、渉孟、李白、馮忌、万極、魏加、カイネの副将に設定した場合は、部隊の武技発動時に公孫龍の武技が発動する。 秦耐性70%上昇 特定条件時の武技付与倍率100% |
裏スキル(玉象) レベル99 | |
---|---|
【副将スキル】攻防高速強化 | 【副将スキル】応龍詰殺 |
攻撃力と防御力と移動速度が上昇する。 攻撃力30%上昇 防御力50%上昇 移動速度5%上昇 | (同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時限定)敵秦国と山の民部隊に対して防御力が上昇し、ダメージ武技の威力を軽減する。 (裏技極時/同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時限定)秦国と山の民部隊に対して攻撃力が上昇する。地形「山」で攻撃力と防御力が上昇する。 ▼同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時 秦国耐性55%上昇 山の民耐性80%上昇 秦国武技看破125%上昇 山の民武技看破140%上昇 ▼裏技極時/同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時 秦国特攻45%上昇 山の民特攻80% 山攻撃力45%上昇 山防御力80%上昇 |
趙国軍の回復術【万能】 | 李牧軍の絆【公孫龍】 |
部隊による直接攻撃または一騎討ちで敵部隊を撃破した時に部隊体力を回復する。 (裏技極時限定)自部隊の部隊規模が上昇する。クリティカル時に味方趙国部隊の兵士体力が回復する。 自部隊の部隊体力回復(特定条件)5% ▼裏技極時 自部隊の部隊規模13%上昇 味方趙国部隊の兵士体力回復(特定条件)5% | (同盟討伐戦時限定)李牧、龐煖、慶舎、趙荘、李白、馮忌、渉孟、万極、魏加、カイネ、傅抵の中で所持している武将数に応じて自部隊の攻撃力と防御力と移動速度が上昇する。各武将のランクが最大時、技極時では、さらに効果が上昇する。 攻撃力1%上昇×所持数 防御力1%上昇×所持数 移動速度0.2%上昇×所持数 攻撃力2%上昇×ランク最大数 防御力2%上昇×ランク最大数 移動速度0.4%上昇×ランク最大数 攻撃力8%上昇×技極数 防御力6%上昇×技極数 移動速度3%上昇×技極数 |
【副将スキル】防略万能 | 【副将スキル】迅龍の掃討戦術 |
(自身が大将時と趙国部隊の副将時限定)武将がいる部隊に対して防御力が上昇し、部隊の兵種別に能力が上昇する。 (裏技極時/同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時限定)耐性による防御上昇効果が上昇する。 ▼自身が大将時と趙国部隊の副将時 武将部隊耐性65%上昇 ▼趙国騎兵部隊の副将時 特攻封印耐性55%上昇 盾兵耐性70%上昇 ▼趙国歩兵部隊の副将時 武技封印耐性55%上昇 体力回復封印耐性55%上昇 自部隊が敵部隊から受けるダメージ量8%低下 ▼自身が大将時と趙国盾兵部隊の副将時 防陣封印耐性80%上昇 弓兵耐性70%上昇 趙国弓兵部隊の副将時 攻撃射程低下耐性80%上昇 騎兵耐性95%上昇 ▼裏技極時/同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時 耐性による防御力上昇効果20%上昇 | (同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時限定)味方趙国部隊は移動速度が上昇し、武将がいない部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。 (裏技極時/同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時限定)自部隊の部隊規模が上昇する。自部隊の兵士体力が上限を超えて回復する。 ▼同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時 味方趙国部隊の移動速度5%上昇 味方趙国部隊の武将なし部隊特攻30%上昇 味方趙国部隊の武将なし部隊耐性50%上昇 ▼裏技極時/同盟討伐戦時/自身が大将時と趙国部隊の副将時 自部隊の部隊規模5%上昇 自部隊の兵士体力上限30%上昇 |
大将軍への道 レベル99 |
---|
全軍防御力強化・中【軍議演習】 |
軍議演習・改での味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 武将防御力3%上昇 兵士防御力3%上昇 【スキルレベル最大時】軍議演習・改での自部隊の防御力が上昇する。 武将防御力9%上昇 兵士防御力9%上昇 |
全軍攻撃力強化・中【軍議演習】 |
軍議演習・改での味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 武将攻撃力1.5%上昇 兵士攻撃力1.5%上昇 【スキルレベル最大時】軍議演習・改での自部隊の攻撃力が上昇する。 武将攻撃力4.5%上昇 兵士攻撃力4.5%上昇 |
全軍体力強化・中【軍議演習】 |
軍議演習・改での味方全部隊の体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。 武将体力3%上昇 兵士体力3%上昇 【スキルレベル最大時】軍議演習・改での自部隊の体力が上昇する。 武将体力9%上昇 兵士体力9%上昇 |
貨幣所持上限強化・中 |
貨幣所持上限数が増加する。 貨幣所持上限7%上昇 【スキルレベル最大時】 軍議演習・改での自部隊の士気上昇率がが上昇する。 士気上昇率20%上昇 |
兵糧生産力強化・中 |
兵糧生産速度が上昇する 兵糧生産速度7.5%上昇 【スキルレベル最大時】 軍議演習・改での自部隊のクリティカル率が上昇する。 クリティカル率3%上昇 |
列伝・声優
UR
SR
声優
斉藤次郎
武将一覧
ログインするとコメントできます。
武将/趙国/公孫龍.1657760225.txt.gz · 最終更新: 2023/03/03 00:06 (外部編集)