ユーザ用ツール

サイト用ツール


武将:秦国:李斯

文書の過去の版を表示しています。


李斯(りし)

武将評価

7.0 / 10点

解説

李斯秦国の弓兵武将
呂氏四柱所属

表スキル

「時間短縮力強化」にスキルポイントを振ろう。

武運の入手

スキル

表スキル レベル99
法の番人 【副将スキル】法家の軍事策
味方秦国部隊の状態異常「混乱」「恐怖」の耐性が長時間上昇し、範囲の敵部隊の攻撃力と防御力を長時間低下させ、士気を低下させる。

味方秦国部隊の耐性【混乱・恐怖】90%上昇(30秒)
範囲の敵部隊の攻撃力70%低下(30秒)
範囲の敵部隊の防御力70%低下(30秒)
範囲の敵部隊の士気20%低下
味方秦国部隊の攻撃力と防御力と自部隊のクリティカル率が上昇する。

味方秦国部隊の攻撃力60%上昇
味方秦国部隊の防御力80%上昇
自部隊のクリティカル率10%上昇
時間短縮力強化 全軍防御力強化【防城】
時間短縮力が上昇する。

無料短縮時間36%上昇
防城戦時に味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。

防城戦防御力10%上昇
貨幣生産力強化 英雄防御力強化【秦】
貨幣生産力が上昇する。

貨幣生産速度8%上昇
貨幣生産限界量8%上昇
英雄台頭戦時に味方秦国部隊の兵士防御力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。

味方秦国部隊の兵士防御力5%上昇
裏スキル(玉羊) レベル99
【副将スキル】法家の兵制改革 法は生き続ける
自部隊の兵士体力が上限を超えて回復し、味方呂氏四柱呂不韋部隊の攻撃力と防御力とクリティカル率が上昇する。
秦国部隊の副将時)部隊の武技発動時に李斯の武技が発動する。
(裏技極時限定)自部隊の部隊規模が上昇する。

自部隊の兵士体力上限60%上昇
特定部隊の攻撃力100%上昇
特定部隊の防御力140%上昇
特定部隊のクリティカル率6%上昇
秦国部隊の副将時
武技効果倍率100%
▼裏技極時
自部隊の部隊規模15%上昇
武将体力が0になった際に、確率で撤退せずに自身の武将体力が回復する。回復効果は、バトル中に何度でも発生する。

自部隊の武将体力回復確率(特定条件)92%
自部隊の武将体力回復(特定条件)30%
法家の真髄 英雄体力強化【弓兵】
派遣で獲得できる報酬に確率で兵書を1個追加する。

報酬獲得率50%
▼獲得時の報酬内容の振り分け
騎兵の書 上級:25%
歩兵の書 上級:25%
盾兵の書 上級:25%
弓兵の書 上級:25%
英雄台頭戦時に味方弓兵部隊の兵士体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。

味方弓兵部隊の兵士体力5%上昇
法家の穀倉拡充 争覇防御力強化【秦】
兵糧の生産力と所持上限が上昇する。

兵糧生産速度20%上昇
兵糧生産限界量20%上昇
兵糧所持上限50%上昇
同盟争覇戦時に味方秦国武将の防御力が上昇する。自身が出撃していなくても有効。

味方秦国武将の防御力5%上昇
【LGスキル】 【副将スキル】“法”とは願い!
スキル内容

データ1行目
データ2行目
データ3行目
データ4行目
データ5行目

大将軍への道

大将軍への道一覧とオススメ大将軍への道

大将軍への道 レベル99
全軍防御力強化・小【攻城】
攻城戦時に味方全部隊の防御力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。
防城戦防御力0.7%上昇

【スキルレベル最大時】 攻城戦時に自部隊の防御力が上昇する。
防城戦防御力2.1%上昇
全軍攻撃力強化・小【攻城】
攻城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。
防城戦攻撃力0.7%上昇

【スキルレベル最大時】 攻城戦時に自部隊の攻撃力が上昇する。
防城戦攻撃力2.1%上昇
全軍体力強化・小【攻城】
攻城戦時に味方全部隊の体力が上昇する。自身が出陣しなくても有効。
防城戦体力0.7%上昇

【スキルレベル最大時】 攻城戦時に自部隊の体力が上昇する。
防城戦体力2.1%上昇
貨幣所持上限強化・小
貨幣所持上限数が増加する。
貨幣所持上限5%上昇

【スキルレベル最大時】攻城戦時に自部隊の攻撃力、防御力が上昇する。
攻城戦攻防力1.4%上昇
兵士治療速度強化・小
兵士治療速度が増加する。
兵士治療速度1%上昇

【スキルレベル最大時】攻城戦時に自部隊の攻撃力、防御力が上昇する。
攻城戦攻防力4%上昇

列伝・声優

R

呂氏四柱の一人。
国内外の法律に詳しく『法の番人』とも呼ばれている。
例え相手が呂不韋であっても、真偽を質す清廉さを持つ。
一方、呂不韋の指示で暗殺を手配するなど、清濁併せ持つ面も。

声優

-

武将一覧

ログインするとコメントできます。
武将/秦国/李斯.1762934003.txt.gz · 最終更新: 2025/11/12 16:53 by engun